貧相アブ衛門の嘆き305


2015年10月31日(土)


 やばいよ、やばいよ!


 6時に目覚ましをセットしたが、朝方目が覚めて7時セットし直してまた寝た。体調はまるで回復していない。それでも、チンタラしすぎているとやばいのだ。クリーニングを出しに行った後、梅田にある桜橋渡辺病院にセレナに乗って向かった。「やばいぞ、またギリギリの時間になってしまうかも。」しかし、高速道路はスイスイ進めた。前は湾岸線が工事中だったので大渋滞だったのだろう。
 しかし、後のことを考えて協栄産業大阪店の近くのコインパーキングに車を停めた。これが、高速を降りてから少し渋滞があったので、そこからが意外に時間がかかってしまった。そこから、病院までは、意外に歩かないといけない。何と、予約の10時半の5分程前の到着だった。
 今回は、担当の先生が代わっての診察だった。新しい先生は、まだ詳細な情報を見ていなかったので、最初は、「たいしたことない。」みたいな発言をされていたが・・・結局、手術をやった方が良いという話になった。とりあえず、前に処方された薬に、もう一つ薬を処方された。それでまずは様子を見るとのこと。やばいよ、やばいよ。これがリアルだから。
 その後、協栄産業大阪店さんによって、修理が終わったビクセンのSXP赤道儀を受け取った。本当は先週終わっていたのだが、学会の聴講などのため行けなかったのだ。店には、以前あったことがある「おっちゃん」(失礼)が来ていた。どうやら、西の天体写真の大御所であるRyutao氏とも面識がある方のようで、Ryutao氏が、ビクセンのAXDを購入され、良い結果を得ている話をされていた。後で、Ryutao氏のHPを見ると、AXDはD-PECの効果でピリオディックモーションがかなり優秀だとのこと。何と、彼が買ったものは、±1秒ほどらしい。よほどのあたり商品を買ったのだろうか。それにしても、Ryutao氏は、どんだけ金持ち−?ちなにみ、そのおっちゃんの話では、Ryutao氏は、M-GENをオートガイダーとして使っているらしいとのこと。ホンマかー?
 その後、一端帰宅してからすぐにセレナでHondaカーズに行った。まずは、「Honda SHUTTLEハイブリッド」の試乗がしてみたかったのと、今の状態のセレナが下取り出来るかを確認したかったのだ。以前、担当している人はちょっと見つからなかった。(後で見つかったが)しばらく待っていると、女性の店員さんが対応してくれた。少し話していると、「それじゃあ、車が空いていたら試乗されますか?」「あ、はい、是非。」てなことで、グレードZと言う一番上のグレードの2WDの車に乗せてもらった。色は黒で、シートが茶色っぽい奴だ。何か、シフトレバーが独特で操作がイマイチ分からない。勿論すぐ馴れるだろうが。ネット見て知ってはいたが、ハイブリッドは独特な発進イメージがある。わずかにタイムラグがあるので「あれっ?」てな感じだ。しかも走り出しは、ガッーという感じでは無く、ヌルヌルとしめった感じなのだ。サスなどのセッティングはもっと堅いのかと思っていたが、意外に柔らかい。正直もっと堅い方が良いのになぁ。しかも、アイドリングオフ車だ。アイドリングオフ車は、環境にも良いのだが、止まろうとして、すぐに動こうとするシーンでは、結構フィーリングが悪いから正直嫌いだ。以前乗っていたインテグラXSiは、サスも、ハンドリングも加速フィーリングも堅くて良かったのになぁ。あんな車をもう一度作っちくり。
 「とりあえず見積もりを出してみましょうか?」「ええ、お願い致します。それと、私のセレナはこんな状態なんですけど、下取りが出来ますか?」「ええ、査定してみます。で、見積もりは、どのクラスで、色とかオプションを決めて頂きたいのですが。」「では、これで、あれで、そうで・・・」
 てなことで、見積もりを出してくれるのをしばし持った。「スタック氏」はハイブリッドの4WDを勧めてくれていて、殆どそれにしようかと思っていた。しかし、よく考えてみると4WDが必要なシーンは年間どれほどあるのだろうか?これまでも、2WDばかりで雪道も走っていたが、それほど困ったことはない。4WDにすると燃費も悪くなる。更に走りが粘っこい感じにもなる。しばし、考えたあげく2WDを選択。
 結局の所、見積もりは、以下の様な条件でお願いした。HYBRID Zの2WD、アラバスターシルバー・メタリックと言う色、インテリアカラーはリゾーターブラウンに。オプションも何やかんやお願いしてみた。
 そんな訳で、結構なお値段になってしまった。これならレボーグでも買えるんじゃねぇ?とも思ったが、レボーグは実際に購入するとなると、もっと高くなるし、燃費の問題があるからねぇ。実は、既に体調がどんどん悪くなっていたのだ。集中力がまるで無くなっていて、「もういいや。」と言うのもあったのかも知れない。「じゃ、これでお願いします。買っちゃいまーす。あーあ、やっちゃったなぁ。」
 高額な買い物なのに、それほどの感情の高ぶりが無い。それほど体調が悪いのだ。また、お店で時間が結構かかったこともあり、本来やるべき「昇格試験に関する論文」などを作成する元気がまるで起こらなかった。こっちの方がやばすぎる。明日は朝から頑張らねば。それでも追っつかなかったら11月3日の休みの日もやろうか?その日が多分タイムリミットになるからねぇ。
 ああ、そうそう、私が使っているホーム-ページ作成ソフトが突然アップロード出来なくなった。仕方なく新しいBiND WEB LIFE Ver.8と言う一番新しいVer.を買ってはいるが・・・登録IDがなんやかやあって、かなり古いメアドを使わざるを得なくなったので、ここから、質問メールしても返事が返ってこないだろうと躊躇していた。しかし、切羽詰まって、会社の代表連絡先にメールを送ってしまった。当然のことながら「ここは、サポートをしている部署のアドレスではありません。」としながらも、サポート部門に連絡して、そこを介して連絡が返ってきた。何か理解出来ない説明も大いにあるが、とりあえず近いうちに試してみよう。そこで、まだ駄目ならそのサポートセンターのアドレスにメールしてみよう。
 

 
それにしも、はよ体調が回復しないかなぁ。して、また北アルプスに登りてぇなー。写真は蝶ヶ岳ヒュッテだよーん。

貧相アブ衛門の嘆き303


2015年10月18日(日)


 未だアップロード出来ず。(後で述べますが、11/7に復活することが出来ました。)


 夕べは○○プノールを飲んで、少し早めに寝たが午前1時半頃に目が覚めてしまった。何たるちーや!折角効果が強い薬にしたのに、意味ないぢゃーん!そこで、午前2時半頃にコンビニに行き、酒を買ってきて、精神安定剤何ぞを飲んで無理矢理に寝た。(酒と薬を一緒に飲むと、一気に血中濃度が上がるのでやめましょう。ちゅーか、分かってるならやるなよー!)
 それでも、目覚まし時計のアラームをセットした時間より早く、何度も目が覚めた。そのうち、諦めて起きることとした。完璧なジジイぢゃ。
 
 いろいろ用事をすませ、夕方になってから、歩いてHonda Cars 大阪に行ってみた。ステーショナルワゴンであるSHUTTLEを見に行ったのだ。カタログをもらった後、実際の車も見てみた。5ナンバーであることもあるが、セレナから比べるとやはり小さく感じる。何故「i-DCD」なる7速ギアなのかも聞いてみた。その時は、「そうなんですか。」と納得していたが、今はいまいち覚えていない。何でもオートバイにも使われていたもので、CVTより良さげなのらしい。(ネットの口コミを見るとちょっと癖があるらしいが。)ちなみに、ガソリン車にはCVTが使われている。
 セレナは、年とったお袋が乗るに大変なのと、現在乗っている日産のセレナが、融雪剤の影響だろうが、底の部分が錆びてきていることもアホげにも正直に話した。と、買う時期は、特に今買っても特別損はないとのこと。「次回はセレナに乗ってきてみて下さい。下取り査定もしますから。2007年のものならまだ査定出来るはずですよ。」と。スバルのレボーグにも大いに興味があるが、ハイブリッドと比較すると確かに燃費は悪いわなぁ。
 ところで、昨日も今日も天気は良かった。特に今日は雲一つも無いと言っても良いほどの快晴だった。しかも、風も無かった。そこで、ベランダから月をとることにした。直焦で撮ってみたかったので、今回はEM200 Temma Jr.にボーグ77EDⅡを使った。デバイスはSkyrisプラネタリー・イメージングカメラ274C。「ん?何か異常に見え味が悪いぞぉ。」と思っていたら、シンチュレーションが異常に悪い。風がないと思っていたのだが、上空は気流が結構悪いのだろう。でも、Registaxで処理したら、まあ、何とか見られる写真となった。ちなみに、私の設定だと560コマ過ぎたあたりで、取り込みが終了してしまい、ファイルも正常に保存されない。このCCDカメラは画素数がでかいからなぁ。
 ところで、新しく買ったWindowsノートパソコンだが、スペースがないので、その上に会社の新しいVAIOを乗せて使っていた。これが、蓋を開くと、底の部分のパーツが出てきて画面が少し見やすい傾きとなる。ちょっと下にキズが付くのではないかと思っていたが、「まさか、そんな配慮のないパソコンではないよなぁ。」と思い直していた。しかああああし、新しいWindowsノートの蓋の部分にキズが付いていた。死刑!
 ちなみに、K-ASTEC Q5L-100GSSアルカセット (本体はオートガイダーQHY5L-IIM)のテストを今日こそはやってみようと思っていた。赤道儀は前に書いたようにビクセンのSXPが入院中なので。ケーブルはSBIG社のST402MEのものを流用してみた。何とか使えそうだ。初めは、新しいWindows8.1のノートパソコンでやろうと思ったが、カメラを認識しない。デバイスソフトがインストールしていなかったのかも知れない。てなことで、HPの中古のWindows 7パソコンで試してみるととした。認識はするのだが、極軸が大幅にずれているのだろう。PHD2ガイディングは、思った結果が出なかった。とりあえず動いたことだけでもラッキーか。
 ところで、先般、協栄産業大阪店さんに持ち込んだSXP赤道儀だが、ケーブルの電線が接触不良を起こしている可能性が高く、点検修理代には1万円と少々かかるらしい。このあたりは、高橋製作所EM200は、25年以上経っているのに特に問題も起こっていない。精度、強度も十分にあるのだ。さすがは高橋製作所って言うことか。
 また、また、ところで、セレナのスタッドレスタイヤは、ベランダに置いて銀色のカバーをかけてあるだが、今日見たら、そのカバーがない。以前、台風の影響だったか、かなりの強風が吹いて、その時に吹っ飛んだかも知れない。人に大迷惑をかけていないと良いのだが・・・・
 

 

ビクセンが採用している、電子関連の技術と、高橋の頑固一徹の精度、強度が融合した赤道儀が出てくれないかなぁ?

貧相アブ衛門の嘆き302


2015年10月17日(土)


 なんたるちーや!


 朝起きると、夕べ酒を飲み過ぎたのか、すこぶる調子が悪い。クリーニングを出した後、かかりつけのクリニックに高速道路を走って受診を受けに行った。久しぶりに「リハビリ」を受けた。マッサージをしてくれた女性スタッフからは、「本当に堅いですねぇ。」とのこと。「ええ、鉄筋がはいっているみたいでしょう。」と苦笑しながら答える。
 ところで、眠剤をレン○○○○から○○プノールに変えてもらった。ネットで調べると、【ベンゾジアゼピン系の中で最強とも言われる強力な睡眠作用を持つ○○プノールは、良く効く反面で依存にもなりやすいというリスクを持っています。】と書いてある。ゲロゲロちとやばい薬かも知れない。
 その後、止めときゃ良いのに、梅田まで出た。ヨドバシカメラ梅田に行き、古くなったので新しいi Pad Airのケースと、BiND8というホームページ作成ソフト等を買った。と言うのは、先日からBiND V6.5がアップロード出来なくなったのだ。ソフト自体は起動するし、内容の修正や追加は出来るのだが、何故かアップロード出来なくなるのだ。会社のHPを見ると、既にVer.6はフォロー期間が終わっているのか、アップデータが出ていない。うーむ、これって、アプリが新しいOSに対応していないのか、サーバーの容量がオーバーしているのが原因なのかそうでないのか、全く分からない。しかも、このソフトのIDなどは、メールアドレスを使うのだが、Ver.4あたりから購入しているが、インストールしただけで、使っていなかった。新しいVer.が出る度に、新しいものを購入して、「今度こそHPを作るぞぉー!」と気張ってみたのだが、ようやくVer.6からHPを作成出来たのだ。
 問題なのは、新しいVer.を買って登録しようとすると、現在のメアドは既に登録されていて使えないとメッセージがでるので、かなり前のメアドで登録しているのだ。従って、いろいろな案内メールも来ない無い状態だ。Ver.8を買ったところで、また最初から登録をしないと行けないかも知れない。この会社は電話対応はしていないようだし、どこに連絡して良いのか分からないので実に困ったものだ。imovieの新しいバージョンを入れた途端に、アップデート出来なくなったので、削除してみたが、やっぱりアップロード出来ないのだ。何が原因なんだよー!!!
 てなことで、結局、この日は、酒を飲みまくり寝まくりの生活だった。クライマックスシリーズでヤクルトと巨人戦をやっていたが、今年の巨人はまるで駄目だ。まるでチャンスで打てない。肝心なところで守れない。記録に残らないエラーも多すぎる。今年のセリーグが途中まで大混戦だったのは、戦力が拮抗していたからではない。どこも、弱すぎたのだ。今年はどのチームもファンをがっかりさせたのではないか。(一生懸命プレイしている選手達には失礼極まりないかも知れないが、そんな風にかんじてしまう。)その中では、唯一昨年まで最下位だったヤクルトが最後の最後で優勝したことはまあ良しとするか。

何故か、前の前に乗っていた、日産のプリメーラワゴン。デザインに一目惚れして買ったんだよねぇ。ステーショナルワゴンは、一番利用価値がある車種だと思っていますが、最近は、ミニバンかコンパクトカーばっかりが売れているようですねぇ。

貧相アブ衛門の嘆き301


2015年10月14日(水)


 RAP2復活ー! 


 昨日のこと、最後の最後ぢゃーとRAPという天体写真用の画像処理ソフトのCDを探してみました。と、「あ?へぇ?うそー?」
 何と、これまで何度も何度も探しまくっていた場所で発見されました。あるソフトケースの中から発見されたのです。表には違うソフトが入っており、その裏面に入っておりました。いやーん?どうゆうこと?しかし、これで、このソフトが復活出来ます。しかし、このCDはVer.1のため、Ver.2にしないといけないのです。まずは、ソフトのシリアルを一覧にしていたものを見ながら、Ver.1をインストール。あ、ありゃ?シリアル番号の桁が多すぎる・・・何と、この一覧表を修正している時、行がずれて他のソフトのシリアルが表記されていたのでした。ま、このシリアル一覧表は、バックアップもとっていたので、何とかなりました。えがったべー。バックアップは絶対にやるべし。バックドロップは結構危ない。何のこっちゃ?RAP2にバージョンアップするのにも少し変わった?やり方をするのですが、その記録をとっておいたので、これまた何とかなりました。
 
 ところで、本日のアホ衛門の体調は最悪でありました。従ってやる気もまるで無し男君でした。えらいこちゃ。
 
 

この写真、1979年の「夏山JOY」誌に載っていたものです。応募モデルの男女が、その企画に沿って登山をして記事にするというものでした。実は、この女性モデルは私のタイプの人でした。(誰なのかも知りませんが)顔もスタイルの良さも憧れていました。モデルだけあって足がとっても長いのですよ。)その当時、いつかはこんな女性と登山をしてみたいものだと思っておりました。夢を見ただけでも幸せだったのかも知れません。

貧相アブ衛門の嘆き300


2015年10月12日(月)


 帰省しただよ。


 10月9日の土曜日、目覚まし時計の一つは、朝5時半過ぎに、もう一つは6時にセットしておいた。いったん5時半過ぎに目を覚ましたが、眠たいので、もう一回寝ようとした。「いや、いや、用意がまだずいぶん残っているし、今日は精密検査を受けに梅田まで行かないと行けないんだ。」と完全に起きることとした。
 三連休の初日だったが、初めは実にスムースに車を走らせることが出来た。と、梅田近くになって結構な渋滞に。や、やばい、病院の予約時間に間に合うかなぁ?後のことを考えて、まずは、協栄産業大阪店さんの近くのコイン駐車場に車を停めた。そこから大慌てで○○病院に向かう。これが、結構距離があるし、信号待ちも多い。最後の最後でワーストタイミングで長い赤信号につかまった。して、病院に着いたのが、予約時間のジャスト9時半。ま、そこから手続きをするのだから、実際には遅刻ともいえる。検査をする看護師さんから、ちょっと嫌み?みたいなことを言われた。まあ、これは私が悪い。
 そして、7月以来久しぶりに、○○先生という若い先生の診察が始まった。まず、前回の検査結果だが、心エコーと、造影剤を入れてのCTスキャンは、全く異常なしとのこと。血管にプラークなどが詰まって狭心症になっているような所見は認められないとのこと。しかし、今回の検査の結果がちとやばかった。その変な状態はわずかしか出ていないのでかなりグレーゾーンだが、オペを勧められた。ガビーンだ!勿論、日帰り手術では出来ないので、入院が必要になる。10月下旬に再度診察があるが、その際に「○先生」だったか、その手の詳しいDrに意見を聞いて方針を決めようとか。実は、そんなことより個人的には違う症状の方がひどく、そっちの方をなんとかしてもらいたいだけどねぇ。
 その後、協栄産業大阪店さんに、まともに動かなくなったビクセンのSXP赤道儀を持って行った。何故か、保証書が見つからなかったので、修理代がどうなるか不安だが、ま、しょうがない。(その後、何度か触っている内に、一端は動き出したが、しばらくすると、「望遠鏡との通信が切れました。電源を入れ直して下さい。」と言ったメッセージが出る。電源を変えてみても、ちょっと動いては停まってしまうのだ。)
 
 さて、そこから帰省に着くが、割とスムースに走れたお袋の家に着いたのは、午後5時頃だったか。善さんの家に車を停めさせてもらった。
 夜は、結構長い時間お袋としゃべっていた。相変わらず、話がかみ合わないところが多々あるが、まあ、それほど心配することはなさそうだ。今の私に出来ることと言えば、こういった風にお袋との話すことぐらいしか出来ないからねぇ。
 ところで、夜になってから、ヨドバシカメラで本日急遽買った3TBのハードディスクにデータをコピーする作業をしたが、これがかなり時間がかかる。ま、これも、OSをOS X El Capitanに変えたので、コピーなどの作業がずいぶん早くなったような気がするけどねぇ。
 寝たのは12時頃か。結構寒かった。このところの気候は実におかしい。
 
 日曜日には、姉貴も少しの時間だがやって来た。胃腸が悪いので病院通いしているそうだ。お袋も年も年なので病院通い。して、私も前述の様に病院通い。駄目だ、こりゃあああああ。病人一家か?
 
 ちなみに、今日は、午前10時前に出発したので、ほぼ渋滞はなく、途中でちゃんと食事をしたのに、4時間とほんの少しの時間で帰ってこられた。
 

これは、大山PAで夕方撮ったもの。
 

おおっと、何じゃこりは?合成もいいところだよ。チビのアホ衛門の身長は約180cmになっているし。だいぶ頭の調子が腐ってきました。「橘咲にございます。南方仁先生、ペニシリンを・・・」ペニシリンでは治りません。ちなにみ、写っている赤道儀は、高橋のNJP Temma2なんですけど、アホほど重く、体調の悪いアホ衛門には、とてもしんどい機材になってきました。前にも書きましたが、ギアなどの調整をしっかりしてくれたiOptron社のCEM60-ECを買って、NJP-T2を売り飛ばしちゃおうかなぁ。・・・あ、その前に車をどげんかせんと、いかん!

貧相アブ衛門の嘆き299


2015年10月5日(月)


 あっかーん!


 ビクセンSXP赤道儀のコントローラーのSTAR BOOK TENが完全におかしくなっております。電源は入るのですが、新品のボタン電池を入れても、内蔵電池の表示がアウトのままです。スコープモードになりませんので、赤道儀は動きません。ケーブルか?それても、基板のどこかがおかしくなったのか?ゲロゲロ。こらあ、修理だべ。
 
 しかし、何ですなぁ。ちょっと書くのをサボっていたら?ここ最近いろんなことが起こっていましたねぇ。亡くなる方あれば、とってもビックリした有名芸能人の結婚話。そして、今日は、ノーベル賞受賞の話も飛び込んできました。この世は無常であります。時間は常に動いているのです。
 
 ああ、そう、そう、一時認識しなくなった3TBの外付けハードディスクが復活しました。結構大事なファイルが沢山入っていましたからねぇ。まずは一安心です。
 

頭がますます腐ってきたアホ衛門。悲しいわー。

貧相アブ衛門の嘆き298


2015年10月3日(土)


 はてさて、10月になりにけり。早いですねぇ。そうですねぇ。今日は、夜になるとちいと寒いくらいの気温になりました。


 ところで、今日は、とある病院に精密検査に行って来ました。会社の産業医の先生が紹介状を書いてくれたので、ある意味行かざるを得なくなったこともあります。
 実は、それまでも、2つの大きな病院で精密検査を受けておりましたが、結果は目立った大きな異常無しでした。恐らく今回も、同じ結果のような気がします。それにしても、大きな病院に検査や受診に行くのは結構大変なことです。そこまで行くに時間がかかる。待ち時間が多い。次の予約の都合がなかなか合わない等々。今回の病院も7月下旬に行ったのですが、その後、先方の都合やこちらの都合が合わなく、こんな遅い日になってしまいました。来週も検査があります。先生やスタッフの方も大変ですが、患者も結構大変です。
 その帰り、協栄産業大阪支店さんに寄ってきました。スタンドアローン型(パソコン不要)オートガイダーMGEは、売れ行きが大変好調で、あっという間に10月入荷予定の表示に変わっていました。しかし、よくよく聞くと本体だけは、無いことは無いとのことでした。アホ衛門は思わず買いそうになりました。危ない、危ない。KYOEIオリジナル オートガイダー「K-ASTEC Q5L-100GSS アルカセット」を買っいて、いまだちゃんと使っていない状態なのに、新しいオートガイダーを買おうとは何事でしょうか?だいたい、車の購入を考えないといけないのにですよ。あー、危険が危なかった。
 
 さて、新しいWindowsノートパソコンなのですが、前にも書きましたが、RAP2なる画像処理ソフトがまだインストールされておりません。そこで、本日、そのCDを探しまくりました。しかし、何故かないのです。パソコンソフトは、一箇所にまとめて置いているのですが、そこにはありません。そこで、他のDVDやCDの保管場所も探しまくりました。しかし、見当たらないのです。整理した時に、間違って捨てたのでしょうか?あと少し探して、見つからなければ再購入しないと駄目かも知れません。ちなみに、OSはWindows10にするのはまだ恐いので8.1のままにしています。(友人のタチゲが10にして動かなくなったソフトがぁぁぁと叫んでいましたので・・・)
 
 話がコロコロ変わるのですが、アップル社のパソコンの最新のOSが10月1日に無料で配布されております。名前はOS X El Capitanと言います。これって、どう言う意味?何て発音するの?と思って調べてみました。アメリカ・カリフォルニア州のシエラネバダ山脈の西山麓内のヨセミテ国立公園にある花崗岩の一枚岩「El Capitan(エル・キャピタン)」が由来となっているとのことです。スペイン語で「(岩の)族長」」と言う意味があるのだそうです。9月末までの最新のOSであるOS X Yosemiteは、バグだらけで非常に評判が悪かったのですよ。見た目もチープでしたし。私はOS X Yosemiteを入れた後、慌ててMac OS X Mavericksに戻したくらいです。(いまだにMavericksを使っています。)
 しかし、OS X El Capitanは概ね良好な評価のようです。スピードもYosemiteみたいにどんくさくないようですし。Mac Book Proの方にインストールして試してみましょうかねぇ。ともあれ、このOSは、全く新しいOSというよりは、Yosemiteを改善したOSのように思います。
 

写真は、いつもの様に文面と全く関係ありましぇん。5月のGWにこっつぁんちに行った時、名所巡りして撮ったものです。赤と緑のコントラストがしい。
 
 あっ!とんでもないことが起こりました。ビクセンSXP赤道儀の方なのか、コントローラーのSTAR BOOK TENの方なのか、突然おかしくなってしまいました。折角極軸ドリフト法を試そうと思っていたのですが・・・まず、STAR BOOK TENの内蔵電池の表示がアウトに。そこで、3個新しい電池に替えたのですが、電池がONの表示になりません。(まあ、どの電池も買った時期が古いので・・・でも、完全にどれもアウトになるとは考えにくい。)明日、新しい電池を買いに行って、これで駄目なら修理に出さないと行けないのかも知れません。数日前にまでちゃんと動いていたのにねぇ。おっかしいなぁ。