貧相アブ衛門の嘆き297


2015年9月30日(水)


 明日から10月だがやー。えらいこっちゃ。


 月日の経つのは早いもので、今日で9月も終わりでおます。えらいこっちゃ、えらいこっちゃ。それにしても、この体調の悪さは何とかならんもんですかねぇ?頭も腐っているし。
 
 さて、話が変わりますが、先日、お袋に電話を久しぶりかけたら、何か様子が変。その後、また電話しましたら、まあ、まともに戻っておりました。一安心です。調子が悪い時に電話をしたのかも知れませんねぇ。
 更に、話が変わります。新しい車を物色中です。今日、車の本を買って見ておりました。また、「こっつぁんち」で知り合った「スタック氏」からも情報を得ました。彼は、スバルのインプレッサがお釈迦になったので、現在はHONDAのSHUTTLEに乗っています。「どんなのがエエかねぇ?」って聞きましたら、SHUTTLEがエエと答えが返ってきました。経済的、荷物も十分に詰める、まあ、そこそこ走る等々。いろいろなモデルの中でも、彼が一押しなのは、4駆のハイブリッドとのことでした。本を見ると、SHUTTLEはFitがベースなのですねぇ。
 思えば、最初に買ったのが諸経費込み39.8万の中古のHONDAのシティ、次が、これまで中古のHONDAのバラードスポーツ(セダン。死ぬほどパワーが無かった。)次が、中古のHONDAのインテグラXSi(オートマだけどVTECがつていおりました。)こう考えてみると、結構HONDA車には乗っていましたねぇ。
 その後は、中古の三菱のディアマンテ。新車の日産のプリメーラワゴン。そして、新車の日産セレナ・ハイウェースター。(こいつが、今やばいんですよねぇ。2007年購入。)
 でも、恐らく人生最後の新車かも知れませんので、スバルのLEVORGも捨てがたい。しかし、いくら燃費がかなり改善したとは言え、ハイブリッドには勝てない。それと、荷物が思った程詰めないように思います。(これは、実際に見てみないと分からないですけどねぇ。)トヨタのプリウスαは、かなり意見が分かれるところですねぇ。
 んなことより、金がねぇ、金がねぇ。宝くじを買わないと、だめよ、ダメ、ダメ!(化石化)
 
 ところで、2014年5月10日に撮った月を再処理してみました。んー、あんまし改善していねぇ。
 

スカイウォッチャーの18cmマクストーフカセグレンにEOS6Dを付けて動画でまず撮りました。その後、ファイル変換ソフトでAVI形式に変換。Registax Ver.6とPhotoshopCS6で処理しました。やっぱ、専用のCCDカメラで撮った方がよく写りますねぇ。(多分)

貧相アブ衛門の嘆き296


2015年9月29日(火)


 あぶぅー。


 このサイトを編集しようとしたら、「ん?・・・なぬぅー?データがふっとんどるがやー。」昨日、パソコンをいじっている時、間違って吹っ飛ばしたんだなぁ。うーぉー、どないしよう。
 でも、前にも同じことをやったことがあるので、ほんの少し前のデータはバックアップしていたのです。「アブ衛門の嘆き」を1日分だけが吹っ飛んでいる状態で復活しました。飛んだ分もすぐ直せましたし。めでたし、めでたし。

ところで、高校生時代から大学の初めの頃、(1977年までかなぁ。)鳥取の鏡ヶ成で見えた「とんでもない星空」。あれは、今でも強烈な印象が残っていますねぇ。まさにこの世のものとも思えない、一種異様な雰囲気でした。今では、あんなすごい体験をすることは出来ないのでしょうか?当時の写真がないので、合成写真をアップします。烏ヶ山はシルエットだけをカット。星空は2007年8月に奥上高地の徳沢で撮った沈む白鳥座です。

貧相アブ衛門の嘆き295


2015年9月23日(水)


 はかどらず。


 ぐぉぉぉぉー!じぇんじぇん通信教育がはかどらず。やばいよ、やばいよ。
 ところで、昨晩、プロボクシングWBCバンタム級のタイトルマッチがありました。王者山中慎介選手(32=帝拳)が、苦しみながら9度目の防衛に成功しました。前WBA同級スーパー王者の挑戦者アンセルモ・モレノ選手(30=パナマ)の防御を打ち崩すことはできませんでしたが、後半王者の意地を見せ反撃し判定2-1(113-115、115-113、115-113)で勝利しましたねぇ。山中選手は、ご存じのように「神の左」を持つ選手です。いわゆる「コークスクリューパンチ」で、拳をねじ込みます。相手を一発で倒せる強烈なものです。一方、モレノ選手は、WBA王座を獲得して以降、12度連続防衛を果たし足掛け6年以上も王座に君臨していた選手です。自分のことを「神の目」を持つ選手と言っておりました。その通り、山中選手のパンチがまともに当たりません。正直、負けたかと思いました。ともあれ、山中選手が勝って良かったです。
 
 さて、頭の腐ったアホ衛門は、妄想的変態写真を作りました。おほほ。非難囂々。一部のお父さんはウヒウヒ。これって、ストレス発散のなせる技?

2007年8月に、蝶ヶ岳山頂付近で撮った写真に、おなごと、アストロトラックTT320Xを合成してみました。
 
 おおそうだ、少し前にWindowsノートパソコンを踏んづけて液晶にヒビが入ったと書きましたが、新調したノートパソコンのセッティングがようやくほぼ終わりました。しかし、古庄さんが作られたRAPというソフトのCDが見当たりません。現在はVer.は2になっております。このソフト、優秀な物で結構重宝しておりました。どこへやったんだろう?とにかく部屋が散らかりすぎているのが良くありませんねぇ。
 
 頭が腐ってきていますし、「星をもとめて」に行けなかった鬱憤を発散させるために、さらなる妄想的変態画PART2をアップします。

ここ最近では、一番の星空が見えると思っている、奥上高地の徳沢で撮影したものです。撮影したのは2007年8月です。この旅では結構天候に恵まれて、風景写真も天体写真もある程度満足できる結果が得られました。ああ、あの星空をまた見てみたいなぁ。ちなみに、私の横にいるおなごは、プロの方がShadeと言う3Dソフトで作成した物です。アホアホ星人の私にはとても作れる代物ではありません。Shadeで作成した物は、レンダリング後、レイヤー形式で保存が出来ますので、こんな風に簡単に合成画が作成出来ますよ。

貧相アブ衛門の嘆き294


2015年9月20日(日)PART2


 とりあえず・・・


 やはり、京丹後市で開催された「星をもとめて」なるフェスティバルには行きませんでした。代わりと言っては何ですが、ベランダで月を久しぶりに撮りました。だいたい、8月の盆休みに「こっつぁんち」に持って行った機材を最終的に部屋に持って上がったのが、何と今日なのです。私ってバカね、おほほ。
 架台はビクセンのSXP赤道儀です。望遠鏡はスカイウォッチャーの18cmマクストーフカセグレンです。して、今回は天体写真用のCCDカメラのSkyrisプラネタリー・イメージングカメラ274Cを使いました。だって、シンチュレーションが悪いんだもん。動画からRegistax Ver.6を使って処理すれば何とかなるかもと思っていたのです。事前に、パソコンのセットアップをしました。以前にも書きましたように、それまで使っていたWindowsノートパソコンは、踏んづけて液晶にヒビが入ってしまいました。そこで、新調したノートパソコンのセッティングをしたのです。(Officeが何故かサインアップ出来ずインストール出来い状態ですが、だいたい前のパソコンの状態に戻ってきました。)
 撮り始めた動画は、セッティングを間違えてしまったようで、サイズが結構小さくなってしまいました。最後の方で気がついてセッティングをやり直したのですが、意外に結果が宜しくありませんでした。どぼじで?
 根性が無くて、PHD2ガイディングソフトによる、極軸ドリフト法は、未だにまともにテストが出来ていません。およよ。

こんな感じの写真になりました。ああ、気流が良い日がねぇべ。

貧相アブ衛門の嘆き293


2015年9月20日(日)


 うーむ、困ったちゃん。


 通信教育がはかどりません。やばいよ、やばいよ。
 ところで、先の大雨。被害に遭われた方々に、大変遅ればせながらお悔やみを申し上げます。本当に、地球規模で気象がおかしくなっていますねぇ。もう、何だかなぁって感じですねぇ。地球は本当に大丈夫なのでしょうか?また、最近は、全く訳の分からない殺人事件が連続して起こっていますし。うちの母親によると、歴史的に見ても、気候がおかしいと、人々の心も乱れ、大きな戦などが起こっていたと言っておりました。
 ああ、そうそう。最大の「困ったちゃん」が発生しました。9月19日(土曜日)に、愛車のセレナの6ヶ月点検を、わざわざ神戸のディーラーまで出しに行ったのですが、これが、まあ、大変な状況になりました。現在7万5千キロほど走っているのですが、金もないので、10万キロ以上は走って乗りつぶそうと考えていたのです。しかし、前回の点検で「車の底の部分の錆がひどいです。結構な錆ですよ。」と。その原因は、恐らく冬場雪道を何度も走ったことで、融雪剤により錆びたらしいのです。その後、急きょガソリンスタンドで塗装をしてもらったのですが、思った程改善していない様子でした。
 と言うことは、車を買い換えないといけないのか?ゲロゲロ。ま、新しい車を買うとしたら、もうワンボックスカーは、良いのかなって思っております。一つには、年とった母親をワンボックスカーの座席に乗せようとすると、シートの位置が高すぎて、乗り込むこ自体一苦労なのですよ。また、最近の私の体力の無さから、大きな天体機材を詰め込むことも少なくなったのですよ。そこで、ステーショナルワゴンタイプないしは、それに準ずる車でも良いのかなって思っています。
 でも、正直「これが絶対良いな。」て思う車種が無いのも事実です。以下は、ちょっと興味がある車をメーカーのサイトから画像をがめたものです。

HONDAのSHUTTLEです。Hybridで、しかも1.5Li-VTEC+i-DCDというエンジンです。ちょっと1.5リットルというのがネックかなぁ。高速道路では、2リットルあると余裕で走れるんだけどなぁ。ちなみに、この車「こっつぁんち」の常連客の「スタック」がスバルの「インプレッサ」から乗り換えて乗っていました。もうちょっと詳細な評価を聞いておけば良かったなぁ。
 

日産のセレナ。仮に、またワンボックスカーなら、セレナになるのかぁ?結構高いぞぉ。
 

トヨタのプリウスα。カタログを見るとパワーが意外に無いのがネック。燃費は抜群なのでしょうけどねぇ。
 

スバルのLEVORG。1.6リットルながらハイパワー。スタイルも結構戦闘的。一度はスバルの車に乗ってみたいと思ってはいるのですが・・・あら?普通のレガシーツーリングワゴンは無くなったのか??
ともあれ、金がありません。誰かセレブな方が愛人になっていただいて、私に援助してくれることを希望します。おほほ。
 
 さて、話がそれますが、以前に購入した、PanasonicのCN-GP755VDと言う、いわゆる「ゴリラポータブルカーナビ」の地図データをようやくアップデートしました。頭に腐りまくった、アホ衛門は、「あれ、これはどうするんだ?あ、こっちは?」と結構試行錯誤しました。あー、絶対アホアホ星人になっているよねぇ。普通の人なら、あるいは以前の私なら、多分、ひょいひょいと処理していたことでしょうねぇ。して、アップデータした地図データで、新築した姉貴の家を探しましたが、残念ながらまだ載っておりませんでした。およよ。でも、京都縦貫道路など全面開通した状態になっているはず?(まだ見ていない。」なので結構助かりますよ。前のゴリラカーナビは、地図データが古いため、第二京阪も、京都縦貫道路もちゃんと載っていませんでしたから、イライラの連続でした。と言って、スマフォのカーナビは見にくくて私には使い物になりませんでしたしねぇ。

以前は、この「ゴリラ」サンヨーから発売していたですけどねぇ。この機種はそこそこ良いモデルなので、無料で3年間地図のアップデートが出来ます。
 
 更に話が変わりますが、昨日夕方、協栄産業大阪店さんに寄ってきました。明日から、京丹後で「星をもとめて」というフェスティバルを開催するので、行きませんか?と聞かれました。ちょっと心が揺らぎましたが、通信教育はがっつり残っていますし、Windowsノートパソコンのセッティングもまだだし、私の天体機材のセッティングもまるでまだなので、結局お断りすることになりそうです。

貧相アブ衛門の嘆き293


2015年9月16日(水)


 うーむ、相変わらず体調悪し。根性もまるで無し男君であります。やばいよ、やばいよ。通信教育もまるではかどらない状態です。シルバーウィークも、この通信教育なんぞをしないといけませんねぇ。


 さて、どうでもいい話ですが、NikonのデジイチD810は例外ですが、各社の高級一眼レフカメラは、デジイチも、以前の銀塩も、内蔵ストロボが付いておりません。一方、普及機種には当たり前に、小さな格納式のストロボがついております。
 以前より、「おっかしいなぁ、いつも陰が写るなぁ。内蔵ストロボを使うと陰が写るなぁ。この焦点距離のレンズだと駄目なのかな。」などと思っておりました。そうなんです。内蔵ストロボで写真を撮ると、陰が写るんです。
 しかし、割と最近のことですが、「こっつぁんち」であるお客さんが、「そらー、フードを付けてるからだよ。」と。・・・・あらら、そうなのぉー?フードをとったら、ちゃんと陰無しの写真が撮れました。こんな初歩的なことすら気がつかなかった超アホ衛門でした。ああ、かわいい、かわいい。
 

 

 この写真は、2000年8月に、北アルプスの燕岳に登る前に、穂高町の「穂高タウンホテル」で自撮りをしたものです。足の方が陰で暗くなっています。随分昔からこんなことに気がついておりませんでした。これから、チョー・アホ衛門と呼んで下さい。皆さんも、ストロボを使う時には(特に内蔵ストロボを使う時には)フードを外しましょうねぇ。えっ?そんなことやっているのは、チョー・アホ衛門だけだよーってか?(この時のカメラはEOS 5でした。ピントが視線で合うカメラでお気に入りでした。)
 ちなみに、2000年の写真ですから、顔がまだしまっていますねぇ。また、最近は身体の歪みから、顔にも歪みが生じていますが、この時は、その歪みもあまり出ていないようです。

貧相アブ衛門の嘆き292


2015年9月13日


 ゲロゲロ。仕事がまるではかどらん。やばすぎるわ。とにかく、通信教育が想定外にアホほど時間がかかるのです。これは、じぇったい期日までに間に合わんぞぉ。土日で、頑張ろうと思ったのですが、とっても苦手の分野のところで、完全にストップ。気力も完全にストップ。


 でも、とりあえず、他のことをして気を紛らわそう。まず、インターネットによる国勢調査。でも、集合メールボックスにポイと、IDやパスワードの書いてる用紙が入っていたのだが、これは本当に大丈夫か?しばらく、考えていたが、まあ、アホ衛門の場合、この程度の情報ならばれても大丈夫かなとやっちまいました。
 次に、月曜日に実施する、とある営業所の説明会の資料を再度吟味。何度か、シミュレーションをするのだが、結構時間がかかりますのぉ。
 また、ようやく、新しいカーナビをようやく社用車に設置。7インチ画面なので大きく見やすいが、結構邪魔になるし、こんな取り付け器具で本当に固定出来るのか、ちと疑問。データが新しいので助かるわ。更に、地図データが3年間無料更新出来るタイプを買ったので、これも、早いうちに更新しておかなければ。で、新しいWindowsノートパソコンは、まだセットアップしておりません。何ちゅー奴だ。電気アンマの刑に処する。更に、遠島の刑にも処す。わしゃあ、ハワイがええなぁ。
 他にも、パソコンのデータを移し替えたりしておりました。と言うのも、外付けハードディスクの1個が、デフラグの解消が出来なくなったので、とりあえず、初期化してみるとにしたのですわい。
 

2014年5月、「こっつぁんち」での、若手?星空観望会。赤道儀は、高橋のEM200 Temma Jr.で、三脚も同社のメタル三脚を持って行っておりました。設計は古いのですが、二十数年経っても現役です。とっても頑丈だし。勿論精度も高いですしねぇ。ちなみに、望遠鏡は、スカイウォッチャーの18cmマクストーフカセグレンです。購入して相当経ってから、スカイウォッチャーが中国シンタ社の製品だと知りました。アホだわ。しかし、この性能の望遠鏡をこの価格で出されては、我が日本国のメーカーはやばいかも。
 

更に、この写真は、今年8月に「こっつぁんち」で撮影したものです。Y先生率いる女子高校生達です。皆で、星を見るって楽しいですよねぇ。

貧相アブ衛門の嘆き291


2015年9月11日


私の原点!


 最近、前にも増して、心身とも絶不調のアホ衛門でおまっ。こ、これは、死ぬまでしか生きられん。

写真は、1978年7月下旬、初めて奥上高地の徳沢を訪れた時のものです。梓川に作られた人工の土手?は、まだ真新しいです。そして、タチゲもアブ衛門もまだ20才の夏の日のことでした。すべては、この旅(登山)から始まったように思っています。

貧相アブ衛門の嘆き290


2015年9月7日 えっ?うっそー?


 今日は、前の部署にいた女性社員が寿退社するというので、送別会に行って来ました。得意先によると、彼女が新人の時は、まるで知識もない頼りない社員だったようですが、その後、バリバリと仕事をこなして大きな業績をあげる社員に変身していました。「ようこの商品をこれだけ売ることが出来るなぁ。」とアホ衛門も感心することしきりでした。


 ちなみに、酔いながらマンションに帰ると通信教育の続きをしてました。いと哀れ。ジジイを殺す気か?
 話が変わりますが、ふと中学生の頃を思い出しています。その頃は当然のことながら金もありませんから、たいした機材もありません。しかし、気のあった皆で星空を見ることが何よりも楽しみでした。
 これは以前にも書いたのですが、多感だった頃ですから、感傷に浸ることも多かったですねぇ。
 とても印象に残っていたのが北斗七星です。春の頃に、ようやく昇り始めます。それは、まさに誕生を意味していました。時が経つにつれ、高度を上げていきます。まさに少年から青年に成長していくのです。しかし、やがて、西に沈んでいきます。その時、私は「北斗七星の終末」を感じていたのです。「ああ、北斗七星が死んでしまった。」と。そんなしょうも無いことですが、それは、とても悲しい気持ちになりました。
 しかし、ある秋の夜のことでした。試験勉強をしていて、ふと、気分転換に窓をあけました。と、そこには、スバルが輝いていたのです。「ああ、そうか、北斗七星は死んだんじゃないぞ。このスバルと同じように、また、時が来れば生まれ変わって僕の前にその姿を現せてくれるんだ。」たったそんなことでしたが、とても嬉しい気持ちになりました。
 あれから、北斗七星は僕の好きな星になりました。(星座としては大熊座の一部なんですけどねぇ。でも、大熊の形を想像出来る人は少ないでしょうねぇ。)
 

写真は2013年8月、奥上高地の徳沢で固定撮影した北斗七星。ここから見る北斗七星も大好きですよ。足下には梓川のせせらぎが。前を見ると、明神岳と前穂高岳に、北斗七星が沈んでいく。何とロマンチックな。・・・でも、大概はアホ衛門というおっさんが一人だけでこの風景を見ているのです。いとをかし。

貧相アブ衛門の嘆き289


2015年9月6日 全くはかどらん。


 この土日は、テスト勉強をしてだなぁ、通信教育をバリバリしてだなぁ、てなことを思っておりましたが、まるではかどりません。やる気が全く起こりません。テストは、月曜日なのでとりあえずはしましたが・・・
 あ、新しいWindowsノートパソコンの設定もまだだし、カーナビの設置もまだだよー。何してるんだよー!

 

写真は、いつもの通り、文面と全く関係ありません。8月にこっつぁんちで撮ったものです。Y先生の女子高の生徒さんが花火をしているところです。しかし、花火をしているところはストロボをたくと駄目ですねぇ。ISO感度を上げて、ストロボをたかずになるべくぶれないように撮るのが宜しいようで・・・確か、この時でしたかねぇ、打ち上げ花火の中で、最後の最後で猛烈な音がするのがありまして、とにかくビックリしました。その後遺症で、その後の打ち上げ花火は、びびりまくりながら行いました。

貧相アブ衛門の嘆き288


2015年9月2日 はてさて9月になりにけり。


 時の経つのは早いものでげすなぁ。あっという間に9月でげすよ。今年もあと4ヶ月となりました。良いお年を・・・なんつってー!
 しかし、テスト勉強をしないといけないし、とりあえず昇格試験を受けるための通信教育をしないといけないんですよー。しかし、この通信教育なんですけどねぇ、完全に舐めていました。アホほど時間がかかりますのよ。今の調子ならとても期限には間に合いません。「どげんかせんといかん!」などと東国原さんみたいなことを言ってみても、何の足しにもなりません。9月の連休中、ひたすら通信教育をやってみても、駄目かも知れません。
 気の狂ったアホ衛門は、ついに本日Windowsノートパソコンを新調しました。先日見た時より、だいぶ安くなっていた様に感じていますが、気のせいかしら?Windowsノートパソコンでは、基本的には天体用の画像処理アプリを多用することが多いので、スペックが低い物ですと、私自身にストレスがかかります。そこで、前のパソコンと同等以上のものを探していました。今回購入したものは、どうやら、今年の春モデルだったので、急に価格が下がったようです。ともあれ、今後、間違ってもパソコンを床に置くことはやめます。ですが、セットアップをしておりませんので、これからが大変です。Macのパソコンほどのアプリは入れておりませんが、特殊なアプリを結構インストールしないといけないのです。
 思えば、Windowsノートパソコンは、Windows7の入った物が、ウィルスに冒されたのか、全く動かなくなりました。新しいOSでは動かないアプリがあるため、古いXPやVistaの入った中古も買いました。ああ、そうだ、Windows7のHPの中古も少し前に買ったよねぇ。何か、Windowsパソコンには祟られているような気がしますねぇ。Macから浮気?した罰が下ったのでしょうか?んなアホな。
 

思えば、2009年以来、北アルプスに登っていませんねぇ。体力もさることながら、気力があまりにもなさ過ぎます。これまた「どげんかせんといかん!」であります。写真は、2003年の8月に蝶ヶ岳からとった珍しい穂高連峰と槍ヶ岳のアーベンロートです。・・・あれっ?縦長な写真になっちまったよー。どぼじで?