2021年1月31日(日)
ホンマに1月が終わるよー。
今日はとても良い天気でした。明るい内に、ベランダに高橋のNJP Temma 2の上に同社のμ25CRSをセットしておきました。
が、しかあああああし、何じゃ、星が出ていませんからあああああ。ざんねーん。
このところ、どこにも行けませんし、新型レヴォーグは納車されないし、「こっつぁんち」にも行けないし、ストレス大魔王と化しています。
コロナのせいもあって、アホ衛門はブタ衛門となりつつあります。ブヒブヒ。
本日の、マンションの廊下からの大山です。冠雪はしていますが、思ったより、積雪量が少ないように感じます。
毎度使い回しの写真で、すんまそん。これは2016年8月に奥上高地の徳沢で天体写真撮影の準備しているものです。ポタ赤はアストロトラックのTT320Xです。実は、この日は曇って撮影は出来ませんでした。ちゃん、ちゃん。
上の写真の前日は、何とか、撮影が出来ました。明神岳・前穂高岳をバックに白鳥座辺りの銀河が沈んでいきます。あー、あの光景をまた見たいなぁ。温度が意外に高くて、かなりノイズが乗っていましたので、インチキ処理?で軽減しています。
2021年1月30日(土)
思い出・・・
あーあ、もう1月も終わりに近いよ。はぇーどー。ミハエル・シューマッハもびっつらだよ。
ところで、こんなことを思い出しました。
私が、長野県の野辺山にあるユース形式の民宿「こっつぁんち」に初めて行ったのが1985年の盆休み。
その年の、ゴールデンウィークには、当時私が住んでいた名古屋の近くのアパートに、友人のタチゲが遊びに来てくれました。
彼は、1983年に、当時住んでいた大阪から、原チャリで、長野県をツーリングしていました。そんな時、野辺山で、おかしな?Tシャツを着た人を見つけて「それは何ですか?」と聞きました。それこそが「こっつぁんち」のTシャツだったのです。そんなこともあって、夏に、その「こっつぁんち」に行ってみん?となったわけです。
旅の計画は、タチゲ任せでした。私は、計画性に欠けていますからねぇ。
その時、タチゲはどこからやって来たのでしょうかねぇ。多分、島根県松江市の実家からだと思いますが、記憶が定かではありません。ジジイぢゃのぉー。
私は、ヤマハXT250Tで、タチゲはホンダCBR400F3エンデュランスに乗ってツーリングです。タチゲは、温泉が好きだったので、何軒か温泉にも行った記憶があります。
これは、高速道路のPAで撮ったもの。私は、当時のスーパークロスのヤマハワークスのモトクロスウェアを着ていました。足に、ちょっとしたポシェットみたいなものをつけていますが、これがいけなかった。ガソリンタンクにキズをつけてしまいました。おほほ。
これは、どこの露天風呂でしょうか?私は、タチゲが立ててくれたスケジュールに、ただただ着いて行っただけだったので、まるで、記憶がありません。に、認知症が・・・
そして、美ヶ原にも行きました。実は、この時の記憶が曖昧でして、あれ、美ヶ原に行ったのは、この時だったけな?と思っていましたが、写真が出て来ました。確かに行っておりましたねぇ。おほほ。
おお、美ヶ原に黄色のモトクロスウェアに身にまとったアホ衛門がいますねぇ。
これは、美しの塔ですねぇ。尾崎喜八氏の碑文があります。
登りついて不意に開けた眼前の風景に
しばらくは世界の天井が抜けたかと思う
やがて一歩を踏みこんで岩にまたがりながら
此の高さにおける此の広がりの把握に尚もくるしむ
無制限な おおどかな
荒っぽくて 新鮮な
此の風景の情緒はただ身にしみるように本源的で
尋常の尺度にはまるで桁がはずれている
秋が雲の砲煙をどんどん上げて
空は青と白との目も覚めるだんだら
物見石の準平原から和田峠の方へ
一羽の鷲が流れ矢のように落ちていった
タチゲは、この詩を知っていて、手紙に書いてくれていたような記憶があります。
いろんな所を回りましたし、渋滞にも遭いまして「こっつぁんち」に付いた時には、他のお客さんは夕ご飯の真っ最中でした。しかし、初めて来た僕らをとても暖かく迎えてくれました。部屋も、知らない人2人と一緒でした。こんな、経験は初めてでした。とてもほっこりした気持ちになりました。
これは、翌朝撮ったものでしょうか。一緒の部屋で過ごした、I氏とK氏、そして、タチゲと一緒に記念撮影です。
あれから、何度も何度も「こっつぁんち」に行きました。特に名古屋や東京に住んでいた時は、距離も長くなかったので、ちょっとした連休にも行った様に思います。
こっつぁんちは、息子さんが帰ってこられて「カナダディアンロッキー」なる「石窯焼きピッツァと自家製生パスタの店」の開店の準備に追われています。
以前は、越谷でこの店をされていましたね。早く、新型コロナが収束して、またこっつぁんちに行きたいものです。
おまけの写真です。こっつぁんちでは、毎晩飲んだくれていますので、意外にちゃんとした星の写真を撮っていません。でも、これは、ましな方かな?2010年5月に撮った、八ヶ岳、45m電波望遠鏡と沈む冬の星座です。
2021年1月28日(木)
変な天気。
このところ、あったかな日が続いております。しかし、明日は、真冬に逆戻りだそうです。ま、新型レヴォーグは、来週の土曜日辺りに納車出来たらエエなって感じだから、別に、冬将軍様が来ても良いのぢゃ。おほほ・・・シクシク・・・泣いとるがなぁ。
本日の、鳥取県の名峰「大山(だいせん)」結構雪が積もっているようですが、このところの天気で、だいぶ溶けてしまったことでしょうねぇ。
それより、新型コロナウィルスの拡散は、何とかならないものでしょうか?普通の生活は何時戻ってくるのでしょうか?
あ、そう言えば、1月25日に、高橋のEM200 TEMMA 3がようやく発売されましたねぇ。予約していた人は、何時発売になるんぢゃ?とヤキモキしていたことでしょう。ま、アホ衛門は、超金欠状態に陥りましたので、もう買えませんけどねぇ。
2021年1月26日(火)
あー、ダミぢゃ、こりゃ。
頭が極度のパープリンになっているアホ衛門です。先日、何度も何度も確認して送った書類の1枚がないとの連絡が・・・んな、アホな!念のためにとっておいたコピーがあるので、送ったはずなんですがねぇ。やっぱ、アホ衛門は壊れているのか?
ところで、未だ四苦八苦しているソフト「DAZ Studio」なんすけど、まるで駄目尾君の状態のままです。このソフト、それ自体は、フリーソフトですが、ちゃんとした人物何ぞのデータは、買わないと駄目です。ネットで見た時は、フリーで使えるフィギュアが沢山あるように書いてあったように思ったのですが、フリーで使えるのは、どうやら2個だけのようです。
てなことで、それを使って合成した写真を作ってみました。情けない出来です。とほほ。
1980年3月に、島根県の三瓶山で撮った写真に「DAZ Studio」に付いていたフリーの画像を合成してみました。何だかなぁ。ああ、遙かなる道のりが・・・
こうなると、もはや変態か?変態−!とぉー!
2021年1月23日(土)
あー、こりゃ、こりゃ。
何だか、いろんな意味でストレスが溜まりまくっています。一変吠えてみましょう。
さて、人間のポージングに特化した3Dソフトの「Poser」なんですが、登録者限定だけなのか、半額で11Proが売り出されています。「しかし、Poser9もPoser2012も動かなくなったし、販売元が買収されて、違う会社になっているからな。仮に買ったところで、ちゃんと動くのか?」
と、クレジットカードで使った明細が来ておりました。しばらく開封するのを忘れておりました。「ふむ、ふむ、ん?お?なぬぅー?何じゃ、この金額は・・・」「あっ、そうか、年末にCanonのレーザープリンターのトナーを通販で買っておったがな。」
この時点で「Poser」購入の野望は、ついえ去りました。がるるるぅー。先日、ゲットしたアニメーションの無料ソフト「VRoidStudio」で我慢しようか・・・などと思ってネットで検索しておりましたら「DAZ Studio」なるソフトを見つけました。WindowsでもMacでも使えるソフトです。
ウィキペディアの抜粋によりますと
「・・・より以前では、DAZ Studio向けフィギュアはPoserとの互換性があった。そもそも、これらのフィギュアは元々Poser向けフィギュアであり、自社で販売しているPoser向けアイテムの販売促進のためにPoserと互換性のあるDAZ Studioを無料で配布し始めたという経緯がある。」げな。つまり、DAZ Studioを使えば、基本本体は無料、気に入ったフィギュアは有償でゲットするタイプのソフトらしいです。しかし、英語版ですので、このところ、まるで英語から遠ざかっているアホ衛門には、理解が・・・
とりあえず、インストールしましまた。無料のフィギュアが1個入っていたンだと思いましたが、触っていたら、消えてしまいました。それに、無料のフィギュアは沢山ついていると書いてありましたので、インストールの方法が、おかしかったのだと思います。とほほ。
これは、有償のフィギュアです。こんなんを購入して、いろいろポーズをつけることが出来る様です。だったら、Poserより安いし、リアルな描写のモデルが安価で購入できるぢゃーん。・・・でも、そこは、アホ衛門。まだ、無料のフィギュアのインストールで四苦八苦しています。アホだわ。アホ。
この手のソフトがあると、HPでも役立ちますし、未だ完成していない「1978年の蝶ヶ岳讃歌」のビデオ作成にも役立つと思うんですけどねぇ。
2021年1月21日(木)
二晩続きの寝不足で
アホ衛門は、壊れかけていた。アホ衛門は慟哭した。わぉーん、わぉーん!
今日はちゃんと寝るどぉ。
その前に、2018年11月3日から4日にかけて撮ったアンドロメダ大星雲を、超我流で仕上げました。あああ、何と言う進歩の無さか。
こんな下手くそな画像でも、昔はまるで撮れなかったですよ。銀塩で試行錯誤していた頃が懐かしい。
2021年1月20日(水)
最悪な日だったかも。
背中が痛くて、熟睡出来ず。何とか起きたのですが、足がフラフラ。頭もボケボケ。
全くもって、思考能力がゼロでありました。それが原因で、社内でも、チト怒られるし。何か、まるで気力もなし。
天気はとっても良かったんですよ。でも、寒かったし・・・てなことで、ベランダに望遠鏡を出す気力すらなし。あかん、あかん。
お昼過ぎの大山。結構雪が積もっていますねぇ。平地では、ほぼ雪は溶けたんですけどねぇ。大山ホワイトリゾートでは積雪145cm。おろろ、たったそんだけ?昔は、表大山でも、いつも2m越でしたけどねぇ。裏大山の鏡ヶ成何ぞは、3mを越え、4mに近い時も多かったんですよ。久しぶりの冬将軍とは言え、昔と比べると・・・何だかねぇ。
夕方の大山。晴れているのに、天体写真撮影は、まるでやる気力なし。
2021年1月17日(日)
ついに購入。(またも無駄遣いか?)
今朝は、気力がまるでなかったのですが、会社の残務整理をしておりました。エライ、エライ。撫で撫で。
さて、昨日のこと、ついにあるモノを購入致しました。
前にも書いたことがあるのですが、我がマンションは、中古で買ったものです。新築のマンションは、M-1で優勝しても買えません。おほほ。
てなことで、当然のことながら、私が入る前に、先住人が住んでいたため、生活臭があるのですわ。更に、アチキが住んだことで更に生活臭が強くなりました。
思うに、その原因は、部屋の気密性が高いこともあります。コンビニ弁当を電子レンジでチンして食べると、かなり強い臭いが長い時間滞留します。
もう一つの原因は、臭いが出るあるものを置いていたからです。人の話では、最初は臭うけど段々消えていくとのことですが、私の場合、何時までも臭っていました。結局、そのモノは、劣化してきたので処分しましたけどね。(当然ながら食べ物ではありませんよ。)
しかし、この臭い、古い空気清浄機では、まるで解消しませんでした。(その清浄機は、色が黄色く変色したこともあり、捨てました。)まあ、そこそこ高い空気清浄機でも、臭いの除去は難しいことでしょう。
そこで、リストに挙がったのが「オゾン発生器」です。
オゾンは酸素原子が3つくっついた気体です。だから03と表記されていますよねぇ。その結合は非常に不安定で、何かの粒子にあたると、たちまち結合がとけて酸素分子となります。この際に、強い酸化作用が起こり、臭い分子や、細菌やウィルスなども分解してしまうのです。ちなみに、普通の消毒で細菌を消毒しましても、核は残っているため、耐性菌が出てくる可能性もありますぞ。耐性菌はかなり問題になっており、このままの状態だと2050年には、耐性菌による死亡者が癌での死亡者を越えるのだとか。そいつはまずですねぇ。ですから、最近は病院に行っても、抗生剤はあまり出してくれませんよ。
ちなみに、オゾンは通常の空間でも存在しています。森林の奥の方に行けば、0.08ppmほどの濃度になることもあるのだとか。海岸でも濃度は高くなるらしいですよ。
しかし、オゾン濃度が高すぎると、人体は勿論、他の生き物にも、深刻な影響を与えます。仮に、50ppmという高濃度になると、人間は、1時間で生命が危険な状態になります。また、低濃度でもオゾン特有の臭いがあります。更に、その酸化力から、ゴムやプラスチックの一部では劣化するようです。(結合の方法によっては、劣化しないものもあるようです。)
てなことで、間違った使い方をすれば(例えば、狭い空間にいたままで、業務用の強力なモノを使用する等)危険な状態になることもあるのです。肺水腫何ぞになってしまうことあるのだそうです。なので、日本オゾン協会では、人間がいる場所では、0.1ppm以下にすることを定めています。
いろいろ考えて、ネット通販で購入しようと考えていました。しかし、もしかしたら、小型のモノなら大型家電量販店にも置いているんじゃないかと気が付きました。して、市内の量販店に行って来ました。ありましたよー。小型で、価格もだいぶ安いモノが数種類置いてありました。
今回はテストを主眼にしていましたので、安いモノで、オゾン発生量も多くない物を買いました。
今回購入したのは、MaxellのオゾネアMXAP-AE270と言うモノです。何でも20畳まで対応しておるそうです。オゾン発生量は3段階に切り換えられます。オゾン濃度は使う部屋の広さにもよりますが、0.06ppm以下になっているそうです。但し、我が家のリビングでは、人がいない時だけ、一番強い設定で使うことにしています。
まだ、テスト段階ですが、リビングの臭いは、結構強力にへばりついていて、中々消えませんぞ。とほほ。
ちなみに、滅菌作用は湿度が高いと効果が高く、湿度が低いと効果も弱くなるのです。あー、つーことは、冬場は効果が低くなりますな。
ついでとばかりに、乾電池で動く、同じMaxellの「オゾネオ スティック MXAP-AR50」も買っちゃいました。これは、車の中の消臭と、トイレで試しています。
話がまたぶり返しますが、オゾンは、ホテルの消臭、救急車の中等々で使用されています。業務用の大量にオゾンを発生するモノは、人がお亡くなりになった部屋を特殊洗浄した後、大量のオゾンを発生する装置を使用して消臭しているのだとか。
あっ、またもi Mac Proの壁紙を換えてみました。
星空は、実際に鳥取県奥大山の鏡ヶ成で撮ったものです。カメラは、ドノーマルのNikon D810です。そこに、烏ヶ山(からすがせん)のシルエットと、μ250CRSと、スタイルの良いオナゴを合成したものです。
コロナが落ち着いたら、友人のグビタを誘って、鏡ヶ成で星を見に行きたいですねぇ。タチゲは、何か色々とやることが多そうで、誘っても無理かも知れません。
2021年1月15日(金)
やっぱダミでしたわ。
本日「すばる」のディーラーさんに電話をしてみました。「予定が少し早くなって、うまくいったら1月の中頃に納車出来るかも知れません。」てなことを言われていたからです。「あのー、連絡が来ないと言うことは、やはり、納車は先ですかねぇ?」
結果ですぅー。じゃじゃーん!にゃんと、2月上旬位らしいですわ。ゲロゲロ。それとて、ちと怪しいのです。がるるるぅー。愛しの我が新型レヴォーグちゃーん♪ はよう、会いたかとですぅぅー!!
ま、明日からまた冬型になるらしいので、納車と言われても、実は困るのですわ。だって、スタッドレタイヤは、オートバックスで買って、自宅で保管していますからねぇ。雪が積もったら、ノーマルタイヤのままでタイヤ交換に行くことは出来ませんからねぇ。まあ、最悪の場合、金を払って「すばる」さんで交換して貰うしかないですかね?
仕事の途中、西の空を見ると、快晴の空に太陽が沈んでいきました。「帰ったら、久しぶりにベランダ撮影でもすっかな?」と思いましたが、その後、徐々に薄雲に覆われてきました。おほほ、アチキの人生こんなもん。
けれど、アチキは生きている。それで良いのだ。うむ、うむ。
2021年1月14日(木)
どわわわわー!
1月8日に首都圏4都県に出されていた新型コロナウィルス感染症による緊急事態宣言は、本日から7府県が加わって、11都府県になってしまいました。
一昨年の12月、この新型コロナウィルス感染が、初めて確認されたのですが、誰が、これほどひどい状況になることを想像出来たでしょうか?
思うに、人の歴史は感染症との戦いだったのかも知れません。何とか、押さえ込むことが出来たとしても、新たな敵が現れる。その繰り返しです。
ネットで調べてみますと「ウイルスは単独では増殖できないので、人の細胞の中に侵入し増殖するもの」と書いてありました。私は、超文系のジジイですので、この辺りが、ガキの頃から理解出来ないんですよね。「だったら、生物なの?何なの?」って思ってしまいます。
ウィキペディアで調べてみますと・・・
「ウイルスは、他生物の細胞を利用して自己を複製させる、極微小な感染性の構造体で、タンパク質の殻とその内部に入っている核酸からなる。生命の最小単位である細胞やその生体膜である細胞膜も持たないこと、小器官がないこと、自己増殖することがないことから、生物かどうかについて議論がある。一般的には、ウイルスは生物ではないとされる。」げな。やっぱ、生物ではないのか?では、奴等は何者なんでしょうね?
ここで、話が変わります。今日は、珍しく快晴の空が戻ってきました。社用車を停めている戸外の駐車場の雪も、殆ど溶けました。我が家のベランダに積もった雪も、もうありません。春ですなって思ったけど、週末はまた冬型に戻るげな。とほほ。
ところで、本日になっても「新型レヴォーグ」の納車の案内は来ません。営業の方の説明ですと、1月半ばになりそうだとのことでしたが、駄目みたいです。シクシク。
最後に、三基光学館の宮崎さん、無理をせずに、じっくり療養して下さい。途中でブログも止まり、やがてHPも開かなくなってとっても心配しておりました。これまでも結構無理なさっていたので、ホンマゆっくりして下さいね。
またも文章とは全く関係ない画像。最近、無理のない範囲で、極軽い筋トレと、ストレッチをしています。元より、超固い身体ですが、この図の様に、上段の足刀が出来る様になると良いんですが・・・
2021年1月10日(日)
またも、いつものなんかかんや・・・
昨日は、いつもの酒浸りの生活を送っておりました。あかん、あかんでぇ。でも、そのおかげで、結構長い時間寝ることが出来ました。
まあ、いくら寝ることが出来たとしても「これは、いかんべぇ!」と、本日は、起きてから少々、会社の残務整理何ぞをしておりました。それに、いい加減「Zoom」の勉強しておかないと、リモート面談が出来なくなりますし。
それにしても、今日は気温が少々高いようです。あまり寒くありません。外を見ると、太陽が燦々と輝いております。
コンビニ弁当ばかり食っていたのでは飽きますので、歩いてラーメン屋さんに行ってきました。初めは、車で行こうかと思っていたのですが、この距離で車を出すのはなぁって・・・しかし、少し緩んだ積雪が歩きを邪魔します。眼鏡は曇って見えないし・・・
して、11時半頃、まだお客さんが蜜にならない時間帯に食事をとりました。あったかい、食事はうまいですねぇ。
食事をとった後、マンションの廊下から12時3分に撮った写真です。真ん中に大山があるのですが、雲の中でありました。13時頃には、またも雪が降ってきました。
ところで、i Mac Proの壁紙を換えてみました。時折換えています。
これは、2007年8月に登った「北アルプスの蝶ヶ岳」から撮ったものです。水着の女性を合成しています。その女性には、ちゃんと影もつけておきました。
これは、上記の写真を「Luminar 4」を使って、夕暮れみたいな感じに換えてみました。「Luminar 4」は、レイヤーを作らなくても、このように空を他の空に合成できます。ちなみに、年末に購入した「Luminar AI」は、「Luminar 4」とは異なるソフトだとメーカーは言っておりますが、現時点では違いも分からないばかりか、「Luminar AI」のメリットを感じておりません。ま、ちゃんと使っていませんけどね。
さてはて、時は流れけり。Zoomの勉強を少ししておきました。私は、個人のパソコンは沢山持っていますが、基本、メアドは一つだけしか使っていません。従って、Zoomのテストには厄介なのです。仕方ながないので、i Mac Proをホストとして、会社のパソコンを参加者としてテストしてみました。
会社で実際にZoom会議をした時とは、何かちと感じが違うのですが、何とか繋がっているようです。ま、ホストがMacだからなぁ。インタフェースが微妙に違うのかな。・・・知っている人からしたら「こいつ、相当なアホやな。」って思われているでしょうけどねぇ。
2021年1月9日(土)
えらい天気ぢゃ、Part2。
昨日は、とんでもない天気でした。会社のある島根県の松江市にいたのですが、得意先に行く時には、急に吹雪いてきました。その後、あっと言う間に、ブリザードでホワイトアウト状態でした。マジ、オシッコちびりそうでした。
して、今朝はというと、カーテンを開けると、ありゃま晴れとるぞ。でも、ベランダには雪が結構積もっていました。
おお、良い天気。って思うのは間違い。風が強いので雪雲が一時的に吹っ飛んでいるのだと思います。
ベランダの状態です。望遠鏡の三脚を乗せるために設置しているコンクリートブロックがかなり埋まっています。
ベランダの奥の方には、社用車の夏タイヤが置いてあります。ビニール袋に包んだ後、大きなタイヤカバーを掛けていますが、強風のために、そのカバーが半分取れかけています。でも、大丈夫。上にはコンクリートブロックが乗せてあるのです。天気が回復したら、ちゃんとしておきましょう。
ドアを開けて外を見回すと、大山が・・・見えません。そりゃ、そうだよね。だって大山は、割と海に近い独立峰ですからねぇ。
廊下にも、強風で吹き込んだ雪が積もっています。
駐車場に行くと、あらま、やはり風が強かったんでしょうねぇ。この後、クリーニングを出しに行き、その帰り、本屋に寄って「天文ガイド」と「星ナビ」をようやく買いました。
何かすごいなって思いましたが、昔の冬場の山陰は、こんな状態になることが何度も何度もありましたよ。つまり、地球温暖化ってことですね。
2021年1月7日(木)
えらい天気ぢゃ。
年末年始の寒波を凌ぐ寒波に見舞われました。通勤のため、鳥取県の米子市を出ると、ゲロゲロの天気でありました。
えらいこっちゃ、えらいこっちゃ。おかあちゃんに、ゆーたろ。
積雪は8cmとか言っていましたが、10cm以上あったようにも思います。
と、島根県の松江市に着くと、あーら不思議。雪のない世界です。ま、午後からホワイトアウト状態だったようですが。
実は、一昨日は、何かストレスであまり眠れず。昨晩は痛み止めを飲まなかったせいで、ウツラウツラ状態だけで殆ど寝た気がしませんでした。てなことで、本日の体調は、最悪でごじゃりました。はー、ポテチン。
帰宅すると・・・社用車を停める駐車場は戸外ですので、雪が積もって駐車レーンが見えません。自分の車の位置に停めることがアホ程大変でした。あー、明日仕事、どうするべぇ。やり残していることが沢山あるんですけど。あー、ついに首都圏で緊急事態宣言が発令。私の仕事先も、新型コロナでかなり限定されていのに、更にやばいことに・・・
2021年1月5日(火)
新たに決意。ほんまかー?
何か、最近特にポカミスが多くなりました。完全なアホになっているかも知れません。まあ、ストレスためて、酒飲んで、薬もアホ程飲んでたらそうなるわなぁ。
てなことで、今年の目標に挙げていた一つの「運動」を無理のない範囲でやることにしました。ストレッチもね。
あ、ストレッチですが、アルミのハシゴに足をのっけて、空手の足刀の様なこともやっています。一昨日あたりは、足がつりそうになりましたが、今日は少しは良くなっています。しかし、気が付いたのが左足をハシゴに乗せる時の方が遙かにキツいんです。更に身体を反らそうとすると、アホ程キツいのです。やはり、身体にズレが出て来ているようです。やばいよ、やばいよ。
こんな感じで、空手の足刀みたいにします。昔みたいに足が上がりませんので、足をハシゴに乗せます。かっちょわるー。
ところで、「POSER 12Pro」なるソフトが突如動かなくなりました。どうも、会社が変わったようで、登録の問題があるとか、ないとか?私の場合は「Adobe社の「Flash Player」をアンインストールしてちょんまげ!」とのメッセージが出ました。Adobe社は、今後、このソフトをフォローしないばかりか、ハッキングやマルウエアの標的にされていたので、アンストールしないと知りまへんでぇと、のたまわれています。でも、このソフトがないと「POSER Pro12」は動かないので、結局「Flash Player」も「POSER Pro12」もアンインストールしました。「POSER Pro12」は、結構高いソフトだったんだけどなぁ。ぐるるるぅ。
困っていますと、「VRoidStudio」なる無料のソフトを見つけました。てなことで、上記のアニメ風のおなごを添付致しました。誰が変態ぢゃ?あほー、ど変態ぢゃ。そんじょそころの変態と同じにすなー!がるるるるぅー。・・・頭が破壊されているぅ。
また、運動には結果が必要。ならばと、昔購入してほぼ使っていなかった体重計を引っ張り出してきました。しかし、中の電池(Panasonic充電式エボルタ)が切れているので、今日は計測しませんでした。今充電中です。ああ、明日が恐いよー。
あ、これの説明書ってどこにやったかなぁ?ま、説明書はファイリングしているはずだから、どこかにあるはずですわ。
あ、今充電が終わり、説明書も見つけましたので計ってみました。服をきたままの測定でしたが、目標値からは8kgもオーバーです。体脂肪率は、私の足の皮が厚い上、乾燥しているので前から測定値が妖しいのですが、とんでもない数値を示しておりました。体重計、お前は既に死んでいる。ひでぶぅー!あ、死んでいるのはアホ衛門か?こらまた失礼。
その体重計を探している時に、こんな写真が出て来ました。大学2年の時の写真でしょうか?その頃住んでいた島根県松江市の家で撮りました。高校生の頃には、この望遠鏡が欲しくて欲しくて。友人のグビタが持っていたので、とってもうらやましかったなぁ。本当は、10cmは、既にもの足らなくなっていて、アストロ光学のLN6Eが(口径15cm 焦点距離1.300mmのニュートン式反射望遠鏡)欲しかったんですけど、そりゃ、無理だわさ。当時、私の周りで15cmの望遠鏡を持っている人なんていませんでしたらかねぇ。
写真は、絹目プリントで、しかも、色あせていましたので、PhotoshopCS6とTopaz De Noise AIで画像処理しています。Topaz De Noise AIって、すんごいソフトですわ。粗を結構隠してくれますよ。天体にも利用価値が高いですしねぇ。(返って悪くなるケースもありますけど。)
2021年1月4日(月)
年末年始の最後の休み
我が社では、本日までが年末年始の休みです。
昼間までは、会社の商品の自己学習をしたり、出し忘れた、あるいは住所が変わって出せなかった年賀状を少しばかり作成して、投函しておきました。また、今年の目標を再度見直して、今度は「illustrator」で加工して、A3プサイズにリントして、冷蔵庫に貼っておきました。エライ、エライ。
新たに手直しした今年の目標。先日はA4のカラーレーザープリンターで印刷したモノを壁にテープで貼り付けていました。しかし、ジジイの目にはA4サイズは厳しかったです。そこで、目標自体を少し手直しして、EPSON SC-PX5VⅡのプリンタでA3サイズに印刷し、冷蔵庫にテープで貼っております。女性の写真を薄く印刷致しました。記憶には画像が必要なんですよ。これ、本当。
すかあああす!昼過ぎから、またも「いいちこ」のお湯割りを4杯も飲んでしまいました。こ、こりは、末期症状か?んだ、んだ。
これは、マンションの廊下から撮った大山辺り。左上にトンビが飛んでいますねぇ。周りの家並みは、だいぶ雪が溶けています。高気圧が張り出してきて、晴れ間が多くなってきていますね。しかし、冬場の日本海側の天気は当てになりません。
でも、このまま夜も晴れていたら、久しぶりにベランダ天体写真撮影でもしてみますか?
ちなみに、今週後半から再度寒波が襲ってきそうです。ドヒョーン!
15時44分頃、マンションの廊下から撮った大山です。だいぶ雲が切れてきました。しかし、アホ衛門は酔拳状態です。やばいよ、やばいよ。
2021年1月3日(日)
何とか・・・
以前から処分しないといけない物があったのですが、本日ようやく送って処分してもらうことにしました。まあ、これが重いうえに、その形状から実に運びにくいのですわ。もうちょっとで腰をいわすところでした。
まあ、アチキの部屋はゴミ屋敷と化しておりまして、これを綺麗にするためには、ボンボン捨てていかないといけないのであります。まあ、一般人が(誰がチンパンジーぢゃ?)持っていないものが多すぎますわ。
そもそも、望遠鏡関連のものが多いのです。鏡筒は、セレストロンのC11(口径28cmシュミットカセグレン)、高橋のμ250CRS(口径25cmのコレクティッド・ドール・カーカム)、スカイウォッチャーのBKMAK180 OTA(口径18cmマクストーフカセグレン)、高橋のTOA130S(口径13cmのトリプレット・オルソ・アポクロマート)、ボーグの77EDⅡ(口径77mmのEDアポクロマート)があります。
また、その鏡筒を乗せる赤道儀が、高橋のNJP Temma 2、同社のEM200 Temma 2 Z、ビクセンのSXPがあります。
加えて、それを入れるダンボールが捨てられないので、相当スペースをとられています。
その他にも、パソコンとその関連パーツも多いなぁ。どんだけ金使っとんのぢゃー!
ここで、話がいつもの様にワープ致します。飛びます、飛びます。
私は、格闘技オタクなのですが、映画となると、中国拳法より、空手の映画の方が好きだったりします。
1973年、ブルー・スリー氏(本名は李振藩 リ・ジュンファン)の「燃えよドラゴン」が世界中で大ヒットすると、次々にカンフー映画が公開されました。
その中で、燃えよドラゴンの次に好きになったのが「帰って来たドラゴン」です。英語タイトルは、Call Me Dragonなんすけどねぇ。あ、これって何度も書いてますね。ジジイだから許してちゃぶ台。
この映画の主役は、ブルース・リャン氏と倉田保昭氏です。リャン氏は、どうやらテコンドーと空手を得意とする人でして、まあ、その切れの良さ、ジャンプ力がすごかったですねぇ。
この映画はVHSテープで購入したのですが、テープだといつまで持つか分からないので、DVDに焼き直していました。しかし、画角が何か変に小さく変換されていましたので、ようやく通常の大きさのDVDに焼き直すことと致しました。(編集ソフトは、Apple社のFinal Cut Pro Xを使用)
以下は、その映画の一部のシーンです。画質がとても悪いのでアップしても許してけろ。
これは、狭い壁と壁の間を足だけで、ピョンピョンと登っていくシーンです。倉田氏は壁に手をついて登っていましたが、リャン氏は、ほぼ足だけで登っていっておりました。高校時代、私も練習して、3段か4段位なら、軽く出来る様になりましたよ。
これは、リャン氏が右足だけで、まず画面右側の人に空中で足刀を入れ、着地する前に、同じ右足で左側の人に足刀を入れるシーンです。かっちょエエー!
これは、リャン氏が後ろ飛び回し蹴りをしているシーンです。私も、高校時代から大学時代までは、ここまで高くはありませんでしたが、少しまねごとが出来る様になっていました。
これは、リャン氏と倉田氏が上段の足刀をお互いにしかけているシーンです。回し蹴りではありません。実際の戦いでは意味のないようには思いますが、実にかっちょエエーと思っています。
リャン氏のジャンプ力は凄まじく、倉田氏の上を、跳び蹴りで通過しています。
2021年1月1日(金)
新しい1年が始まりました。
夕べは、最後とばかり、酒を少し飲みすぎたかも知れません。自分では、それほどの量を飲んだとは思っておりませんでしたが、目が覚めたら、チト二日酔いです。
意外にも雪は止んでいる時間が多かったようです。今は、少し弱めの雪が降ってきていはいますが。
実は、昨晩から、メインで使用しているパソコン「i Mac Pro」の「iTunes」にCDから音源をコンバートしまくっています。CDの保存形式はAIFFで、iTunesは、恐らくMP-3ですよね。波長の一部がカットされてしまうので、今までは嫌がっていましたが、ジジイの耳では区別がつきませんしねぇ。
今月中頃に納車予定の「新型レヴォーグGTH-EX」には、CDを再生する装置は、オプションでないと付きません。ま、付けましたけど・・・通常は、iPhoneか等からBluetoothを介して音楽を聴いたり、あるいはUSBメモリから音楽を聴いたりするらしいのです。てなことで、とりあえず、USBメモリから音楽を聴けるように変換しているのです。莫大な量のCDがあるので、これにはエライ時間がかかっています。まあ、便利になることは良いのですが、ジジイの頭ではついて行けなくなってきています。
あっ?大事にしていたCDの何枚かが見つかりません。引っ越しが多かったので、その時なくしちまったか?それともどっかに紛れ込んだかのかな?
午前中は、何やかんやしておりましたが、コンビニで買った昼飯を食べた後「いいちこ」の水割りを2杯も飲んでしまいました。既に、も、目標がぁぁぁ・・・ちょんわちょんわ。しかしも、背中の痛みがひどいどー。これは、内蔵系の病気かもしれんどー。やばいどー。てなこと書いているのに、夜にまたも結構な量の「いいちこ」のお湯割りを飲んでしまいました。ゲロゲロ。
しかし、腕立て伏せ20回だけと、ヒンズースクワット30回だけやりました。エライ、エライ、撫で撫で。