貧相アブ衛門の嘆き1.095


2022年3月29日(火)


久しぶりにベランダ撮影。(テストも兼ねてだけどねぇ。)


 またもベランダ撮影です。
 し、しかし、元Windows8.1、現Windows10のノートパソコンの調子がおかしいのであります。電源を入れても、画面が黒のままで、先に進みません。「Windows、おまえもか?!」(ブールタス、おまえもか?をもじってみましたけど、何か?)まあ、結局、起動はしたんですけどね。と、今度は、望遠鏡に付けている、各機材の調子ががおかしいのです。がっはっはっはっはっ。おかしいので笑って起きました。
この原因は、パソコン本体に付けていたUSBハブの接触不良でした。ちゃんと押し込んで、しっかり固定していたつもりだったのですが・・・こ、こりは、いつもの貞子はんのタタリでしょうか?
 
 で、結局撮ったのがこれです。
 

我が家のベランダからですと、北西にかなり傾いた状態でないと、この対象は写せません。従って、眠たい画像になっています。と、思っくそ言い訳をしておきます。鏡筒は、高橋のμ250CRS+レデューサーCR0.73Xの焦点距離1.825mmです。架台は、同社のNJP Temma 2で、カメラは、Seo Cooled 6D(冷却あり)で、IDASのMB-1フィルターを付けて写しました。更に、後で、鏡筒の筒先に半透明のゴミ袋を付けて「何ちゃってフラット撮影」をして、処理しています。
 

これは「ハッブルの変光星」です。1枚、1枚は、ガイドミスがないようですが、10枚スタックしたところ、星像が流れています。処理の際にズレが生じたのでしょうか?また、フラット処理がうまくいっていなく、円形状にムラが出ています。

 


貧相アブ衛門の嘆き1.094


2022年3月27日(日)


再び三瓶山へ(さんべさん)


 また、どっかに行ってみよう。家にいたら、酒をかっくらっているだけだよ。で、どこに行こうか?雪解けが進んだ大山に行こうか?でも、少しでも雪が残っていたらやばいよな。だって、ノーマルタイヤに変ちまったからね。しばし、考えてから・・・そうだ、また、島根県大田市の三瓶山に行こう。

実は、朝はご覧の通り、天気がイマイチでした。こんな状態で、大山に行ったらやばいかもって・・・
 

高速道路は、もったいないので、一区間だけ走りました。いつものように「いちじく温泉」の駐車場で、小休止です。体調悪いな。
 

西の原から撮った三瓶山です。Nikon D810にシグマの対角魚眼15mmで撮りました。

 

Photoshop2022で、ゆがみを補正してみました。
 

1980年3月に、西の原で撮った、ヤマト同心のタチゲです。この日、春を通り過ぎて、初夏の様な気温でした。キャンプ場から西の原までは結構な距離があり、暑かったですよ。
 

Nikon D850で、浮布池展望台から撮った三瓶山です。
 

1980年3月に撮った、浮布池と三瓶山です。モノクロ写真からPhotoshop2022でカラー化したものです。矢印の所に桟橋みたいな物が写っています。(2カ所ありますねぇ。)写真は、角度から考えて、浮布池の水面近くで撮ったものです。
 

今回撮った写真です。2つの矢印の所が、上の写真にもありますよ。1980年にテンパっていたのは、間違いなく、この近辺です。今回確信を持つことが出来ました。それにしても、42年前にあった桟橋が、今でもあるなんて・・
 

枯れ草が刈られて、道から斜面が見やすくなっていました。1980年3月、矢印の所で、三瓶山やタチゲを撮ったことが間違いないことが分かりました。
 

1980年3月に、浮布池の畔でタチゲを撮りました。そうです。上の写真の場所で撮ったことは間違いないでしょう。タチゲの右側は、かなり急な坂になっていますね。
 

上の場所を、池の反対側から撮りました。履いている靴が靴でしたので、下ることはしませんでしたが、上の写真を撮ったのは、確かにこの場所だったと思います。本当に、すっきりしました。42年ぶりに、当時、テントを張っていた場所と、その近くの記念撮影をした場所が特定出来ました。
 

この場所です、1980年3月にテンパっていたのは!!この場所は、今の浮布展望台のすぐ近くです。しかし、何故、今はキャンプ場でもないのに、整備されているのかは不明でしたが・・・尚、現在、三瓶山のキャンプ場は、北の原にあるものだけのようです。
 

1980年3月にテンパっていた時の写真は、これしかありません。当時の西の原キャンプ場にテンパった翌日、天気は急変。初夏の天候から、冬に変わっていました。キャンプ場では雨でしたが、三瓶山には、新雪がかすかに積もっていました。雨が上がってから、午後4時過ぎだったと思いますが「室ノ内」を目指して登山を開始しました。私はそれほどではありませんでしたが、体調が今ひとつのタチゲは「疲労凍死」の文字が頭に浮かんだそうです。
 

ここは、トイレなのですが、左横には、5部咲きの桜が綺麗でした。
 

三瓶山から帰る時、帰宅したら燃費が14.6km/Lになっているぞぉって思いました。いや、いや、そこまでの燃費は出ないか?・・・自宅のすぐそばで燃費計を見ると、ニャンと、14.6km/Lでした。私は予言者。この能力があれば、宝くじが当たるはずなんだけどなぁ。
 

帰宅してから、マンションの廊下から撮った大山。あっれー?すんごく雪解けしているがな。
 
 ああ、そうそう、帰宅してからも星空が出ていましたので、またもベランダ撮影です。でも、1枚撮ったら、薄雲に覆われました。くぅー、泣けるのぉー。
 
 更に、次いで、4TBの外付けハードディスクを、正規化した「Drive Genius」なるユーティリティーソフトで、デフラグの解消をしました。今回は13時間で断片化が解消しました。正規化していない時には、3日間くらいかかりましたからねぇ。アホかも。


貧相アブ衛門の嘆き1.093


2022年3月26日(土)


いつもの「諸々」でおまっ。


 昨晩、背中の痛み何ぞもあって、あまり眠ることが出来ませんでした。てなことで、とりあえず起きてからも、チョーだりぃーのったらありゃしない。最近のジジイの体調はこんなもんです。笑えよー。
 ところで、朝、クリーニングを出した後、久しぶりに「ヤマダ電機」に行ってきました。実は、メインパソコンのiMacProの、USBポートには、USBハブを付けまくりです。そのUSBハブのケーブルが短いので、ハブが空中に浮いている感じになっています。従って、iMacProのUSBポートには、変な力が加わった状態だったのです。そこで、USB2.0延長ケーブル1.0mを3本買いました。これで、大丈夫です。はよ、改善しとけよって言う話ですわい。本当は「アクティブリピーターケーブル」の方が安心感があるですが、地方では、直接買えません。かと言って、ネットでの購入は、受け取りがねぇ・・・
 

エコ包装のUSB延長ケーブルを購入しました。まあ、精密機材と接続しているわけではないので「アクティブリピーターケーブル」でなくて、これで良いと思いました。
 
 また、今頃になって、iPhone用にワイヤレス充電器を買っておきました。ようやく、時代の流れに追いついた感じですぢゃ。わしゃ、ジジイぢゃけんのぉ。
 

早速、このワイヤレス充電器で、充電をば・・・ん?充電しておらんがな!!ありゃ、電源ケーブルの差し込みが不十分でした。アホぢゃ。
 
 おお、そうそう。ヤマダ電機には、3/18に新発売になったMac Displayが展示されていました。Mac Studioは、展示の札はありましたが、実物は展示されていませんでした。
 現在使用している「iMacPro」は、メモリは32GBから増設できないし、起動SSDが1TBしかないので、正直限界を感じ始めています。折角アホほど時間をかけて復活させてのですが、宝くじが当たったら、新しいMacが欲しいと思ったりもします。3月18日に発売になった、Mac Studioは、すごい性能ですが、拡張性が乏しいですね。現行Mac Proは、Intel社のXeon CPUを使っていますが、近く間違いなく「Apple M1 Ultraチップ」を採用した、新機種が発売になるでしょうね。とーっても高そうですが。誰か、私に、次期Mac Proを買っておくんましぃー。
 それにしても、夜の天気が全く駄目ですね。木曜日だったか、昼間、快晴のはずでしたが、猛烈にかすんでいました。多分、黄砂のせいではないかと。で、翌金曜日は、ひどいアレルギー反応で、目がまともに開けられないほどでした。もー、何とかしてけろー。


貧相アブ衛門の嘆き1.092


2022年3月25日(金)


いつもの「何やかんや」


 本日、初めてPCR陰性証明を持って仕事に行ってきました。こいつがないと訪問できないんです。まっ、陰性で良かったすけどね。
 さて、しつこく「iMacProの修復」のお話です。Outlookで、Yahooのメアドが使えなくなったと書いていましたが、実は、今、メールの送受信が出来ているんですよ。何とWebブラウザーの「サファリ」に何とか、Yahooメールを復活させたところ、「サファリ」上からなら、メールの送受信が出来るようになったんです。Outlookからは、未だに作動しませんけど。おほほ。ま、とりあえず助かったわー。
 それから、サウンド編集ソフト「Sound It 8」の、どのグレードか分かりませんが、メーカーのHPからアップデーターをインストールしたんですが、ソフトのアイコンをダブルクリックしても、ウンともスンとも言いません。仕方なく、「Sound It 8 Pro」ポッチってしまいました。泣けるのぉー。と言うのも「1978年蝶ヶ岳讃歌」なるビデオを、真剣に作成しようと思っているんですよ。ナレーターなどの編集に、このソフトが必要なんですよねぇ。はよ、完成させないとアブ衛門が、くたばってしまうかも知れませんからね。
 
 ところで、私は、Windows版を含めると、結構な動画編集ソフトを購入してきました。結局、いろいろなソフトを覚えるほど余力がなく、今は「Final Cut Pro」1本しか使っていない感じです。元々は、Mac版「Adobe社のPremiere Pro」で動画編集を始めたのですけどね。しかし、このソフト、一端Mac界から姿を消してしまったのです。およよ。その時から「Final Cut Pro」を使い始めました。使っていると書いておりますが、実は、その機能の1億分の1位しか理解しておりません。いんやー、照れますなぁ。
 余談ですが、DaVinci Resolve (ダビンチ・リゾルブ)なる動画ソフトがあり、結構良い評価です。無料版でも、結構なところまで編集が出来るそうです。私も、「Mac book Pro」に無料のMac版をインストールして、ちょっと試してみました。結局、あれっ?この機能は有料でないと出来ないのか?と言うこともありぃーの、操作を新たに覚える根性がないこともありぃーので、使うのをやめました。でも、これからビデオ編集を無料でやってみたいと思う方には最適なソフトかもしれません。(Windows版もMac版もあり、これを無料で良いのって思えるほど本格的な編集が出来るようです。)
 

メーカーHPからがめさせて頂いた「DaVinci Resolve」なる動画ソフトです。ある方のブログを見ると、一押しのソフトだと書かれていました。(勿論、かなり複雑なことをするのには、シェアも一番高い、Adobe社のPremiere Proちゅーことになるのでしょうが、あやつは、高いんですよねぇ。)
 
 あ、話を少し戻します。インターネットセキュリティソフトは、どうやら期限切れだった可能性が高そうなので、新たに購入しないと駄目のようです。また、世界一のシェアを誇る「ノートン先生」にしようかな。ああ、金がかかるのぉ。泣けるぉー。・・・結局、ノートン360を購入してしまいました。おほほ。アホぢゃ。
 あ、Macでブルーレイを再生するMacgo_MBP_PRO-3_3_21」も動かなくなりました。どうやら、インストール限度を超えていたようです。そう高いソフトではないのですが、予定外の出費でポチりました。泣けるのぉー。(これは、3月26日のお話)多分、これで、前と同じ状態でiMacProが使えることになると思います。ホンマに回復までが長かった。つーか、長すぎたわー。金も少々かかりましたどー。ま、宝くじが当たるはずだらかエエけどね・・・


貧相アブ衛門の嘆き1.091


2022年3月23日(水)


「iMacPro」の修復顛末記録。まだ完全ぢゃないけどね。


多分、2022年3月21日のことだったと思う。iMacは、タイムマシーンを使って、アプリケーションなど、各項目ごとに復旧を試みた。結果、何とか動き出した。
その時のアプリの状態を備忘録として書いておきます。
 
●IM(インプット・メソッド)の「ATOK2015」:もう駄目らしい。起動しないのだ。考えた末、サブスクの一番安いコースを購入することにした。「ATOK Passport」です。こいつはちゃんと動いている。
●「フォトショップ2022」:多分駄目だろうと思っていたが、意外に簡単に復活した。
●「Luminar関連のソフト」:すべて復活した。「Luminar4・AI・NEO・後でAurora HDRも復活。」
●「アップル純正のソフト」:あっけなく動き出した。「Final Cut Proなど」
●「オフィス2016」:こいつは、どうにもこうにも動かない。Mac Book Proに入れているオフィス2016は、動いている。しかし、後で試すと、Outlookは受信だけはするが、送信が出来なくなっていることに気がついた。これは、docomo光がyahooのメアドを認識しない可能性がある。否、ソフトバンク光を解約した時に、そもそもこのアドレスは駄目になっていたのかも知れない。Yahooのサイトからメアドの復活処理を何度もやってみたが、駄目のようだ。結局、新しくメアドを作成した方が早いかも知れない。
てなことで、殆ど諦めて、オフィス365のサブスクを購入しないと駄目かと思っていたところ、「オフィス2016」なら、ここからダウンロードしてインストールし直して下さい、みたいな事が書いたある箇所を見つけた。試してみると、見事にオフィス2016は復活したのだ。しかし、Outlookは、前述のようにメールの送受信が出来ない。
 ●「Topaz De Noise AI」:こいつが動かない。どうしたことでしょうね。また、購入しないと駄目なのかねぇ。・・・後に書いていますが、その後、完璧に復活しました。
 ●「ノートンインターネットセキュリーティ」:こいつも駄目だ。後で、復活を祈って試しみるが、やっぱし駄目かも知れない。しかし、何か、勝手に、自動契約更新になっている気がするので、もしそうなら、どうしたものか?カスペルスキーがあるので、まだインストール出来る期間かも知れない。こっちをインストールしてみようか?(残念ながら、こいつも期限切れでした。)
●「Sound It 8」:動かなくなった。これは、多分だが、新しいバージョンを購入しないと駄目の様な気がする。
●「Drive Genius6.2」:とんでもことに気がついた。復活出来たのは良いのだが、以前から動作が異常に遅いと思っていた。実は、アクティベートをしていなかった可能性がある。なんとなれば、Mac Book Proに入れいていたものがそうだったからだ。なら、よく動いていたと褒めるべきか?
●「Bind up」:何とかソフト自体は回復できた。しかし、最新のデータが入っている、書類フォルダの中身が消し飛んだので、実に困った。そう言えば、外付けHDに何回か、データをバックアップしていたが、Bind10のデータしかないかもしれない。探しまくって、これかもと思った物から回復を試みた。しかし、2日ほどしても、作業はしているが、回復しない。よくよくHPを見ると、Bind upの場合は、エクスポートしたデータをここに、ドラッグして下さい。と書いてある。何と、Bind10で作ったフォルダから回復をしようとしていたのだ。しかし、Bind upのエクスポートデータが残っているのだろうか?探しまくったところ、何と、2022年2月26日のエクスポートデータを見つけた。それを、ドラッグしたところ、思ったより早く、データが回復した。ああ、良かったと胸をなで下ろした。しかし、アップデートをしようと何度しても駄目だ。やはり、駄目か?HPから私が登録した内容を確認してから、ソフトの設定と照合した。あ?合っとるぞ。では、このテストボタンを押し見て・・・うー?正常に反応しているぞ。では、何故?よく見ると、「差分検知機能をリセット」なるボタンを見つけた。これを押すと、致命傷になるかも知れないと悩んだが、このままでも、どうしようもない。エーイとばかり押してから、アップデートを試みた。おお、アップデート出来ている。良かったべぇ。
 
 
 しかし、一番の問題は「Macintosh HD」の他に「Macintosh HD Data」なるフォルダが作成されていることだ。実は「macOS Catalina」(カタリーナ}からこのMacintosh HD Dataにアプリなどのデータが入ることになったのだそうだ。おい、おい、知らんかったどー。しかし、一時は、Macintosh HD Dataが3つも出来ていたのだ。ディスクユーティリティで、不要と思われるものは、削除したが、まだ、1個と影武者1個が残っている。このため、タイムマシーンでバックアップをとろうとすると、エラーが出てしまうのだ。また、この不要なフォルダを消さないと、余分な容量を食ってしまっているのだ。残りが200GB台になっている。前は、300GB少々あったのに。
 調べてみると「復元処理」の失敗で「Macintosh HD Data」がその都度作成されるげな。んなこと知らんかったどー!!
 

これは、ネットからがめた画像を加工。この画像は「MacOSX-Data」と言うフォルダが二つ表示されている。私の場合は、影武者の「Macintosh HD Data」を含めて3つの「Macintosh HD Data」が出来ていた。それは、あかんわー。家?ハウスマークが付いている「Macintosh HD Data」が必要なものですよーん。
 
 ネットで検索しまくったら、もしかしたら、解消できるかも知れない方法が載っていた。帰宅してからやってみることとした。すると、試行錯誤の上、何とかなった。と思っていたら、かなりのソフト?アプリ?がまた動かなくなった。ひょぇぇぇー!!でも、また「Time Machine」を使って復活させた。思えば、「Macintosh HD Data」の中に、英語表記の「Application」フォルダがあり、そこに、いくつかのソフトがインストールされていたからね。
 すると、「Topaz De Noise AI」までもが復活出来た。まあ、100%ではないが、かなりの部分が復活出来た。あーあ、実に長かった。ホンマに長かったわー。10年分の労力と神経を使ったわー。


貧相アブ衛門の嘆き1.090


2022年3月21日(月)春分の日


ストレス解消にまたもドライブだがや。


 3連休の最終日のこの日、家にいたら、また酒をかっくらってゴロゴロしてしまうんだろうなって、ドライブでに出かけることにしました。
  本当は、朝からお袋さんちに行って、庭掃除をしようかと思っていたのですが、天気予報に反して、そこそこ雨が降っていたので、やめることにしました。
 
 でも、車に乗ってからも、まだ行き先が決まっておりません。あまり遠くに行くのも何だしなぁ・・・てなことで、前にも行った「日御碕灯台」に行くことにしました。今回は、下道ばかりを走りました。
 

11時半頃でしたか、出雲市で、密にならないうちに、昼食をとりました。口が中華の口になっていたのですが、ターゲットしていたお店が見つからず、天ぷら屋?に入りました。少人数で営業されているので、私の後から来た人は、入店を断れていました。あー、危なかったわー。
 

途中、出雲大社の横を通りました。3連休の最終日なので、結構人が多いです。私は、密になるのが嫌なので素通りでした。
 

日御碕灯台に着いた時には、ご覧の通り、晴れておりました。おお、白い灯台と青空のコントラスト。青い海も良いですねぇ。
 

 春の日本海も良いですね。ウクライナにロシア軍が侵攻しているなんて、信じられないくらい、のどかな風景です。
 

 実は、米子に戻ってから、お袋さんちに行ってきました。まずは、家周りの簡単な清掃。そして、お袋が大分前に建てたお墓周りの簡単な清掃もしておきました。写真は墓地の前にある駐車場です。ちなみに、お袋は生きておりますよ。
 
 ちなみに、下道ばかり走っておりましたので、新型レヴォーグの燃費計は14.1km/Lを示しておりました。結構良い燃費ですね。町中のチョイ乗りばかりだと、一桁の燃費になることもありますよん。
 


貧相アブ衛門の嘆き1.089


2022年3月20日(日)


ストレス大魔王だがや!!はまだ続く。


 「iMacPro」の修復は、とんでもない時間がかかっている。HPを作っている「Bind up」は、データが吹っ飛んでいる。少し前にとったバックアップならかろうじて残っているので、そこから、データを移植しようとしているのだが、とんでもない時間がかかっている。
 また、インストールしているアップル製以外のソフトは、シリアルなどを入力して、再設定しないと駄目なのだ。これが、アホほど大変だ。実は、夜になってから、ようやくオフィス2016が復活した。もうほとんど諦めかけていて、オフィス365のサブスクを購入しないと駄目かと思っていた。試行錯誤を本当に何度も行ってなんとか復活できたのだ。あー、これはうれしい。しかし、Outlookは、使っていたメアドの設定がまるでできない。Yahooのメアドは、ドコモの回線にしたときに、使えなくなるかもしれないといわれていたからなぁ。しかし、フォトショップ2022は、奇跡的に復活できたし、ルミナー関連のソフトは無事インストールできている。Topaz De Noise AIは、インストールできていない。また、購入しないといけないのか?ATOKは、Mac book Proにも入れているが、一部の機能が使えなくなった。もしやしてと思ってジャストシステム社のHPを見ると、ATOKは、サブスクだけのバージョンとなっていた。まあ、安かったので、ネットで購入することとした。
さて、朝目が覚めると、結構酒が残っていた。このままでは、車を運転できない。
 ようやく、覚めたところで、ドライブに出かけた。まずは、ガソリンスタンドに行ってタイヤのボルトを回収。時間が時間なので、遠くには行けない。結局、松江方面に行くことになった。先日も行ってみた、前に住んでいた家を何とか探せないものかと思っていた。旧9号線を走ったが、この道は、実に狭い。昔は、ここに、松並木があったのだから、車は運転しづらかっただろうなって思う。友人のO氏の家の近くを走った。しかし、いまいち正確な場所は分からない。まあ、同じ家に住んでいる可能性がどこくらいあるのだろうか?次に、S医院の横を通った。同級生がの友人が医師をしているはずだ。彼のお兄ちゃんは、現在病気療養中だが、有名な俳優の佐野史郎氏だ。
結局、前に住んでいた家は全く分からなかった。もう、すでに地形が変わっているのかもしれない。
 
 その後、中海(なかうみ)に浮かぶ「大根島」に行ってみることにした。小学生の頃?、あるいは中学生の頃でしたか、友人のS君が、そこには「ラバートンネル?」なるものがあるから、冒険してみないかと誘ってくれていたことを思い出した。(しかし、そんな名前のトンネルがあるのかは不明。)結局、先生から反対されて、実現はしなかったのだ。大根島に行った後、ふと「枕木山(まくらぎさん)」に行ってみようと思った。記憶が正しければ、アポロ11号が人類史上初めて月着陸した年のことだった。お袋は教員をやっていて、その学生さんと一緒に、この枕木山の合宿?について行ったのだ。着くやいなや、ご住職は、簡単な挨拶をした後「今、月着陸しているので、ちょっと失礼。」とテレビを見に行った。 
 ふと、山陰からは、高度が低くて、りゅうこつ座のカノープスがなかなか見ることが出来なかったことを思い出した。そんな時友人が「枕木山に行けば、カノープスが見られるんじゃないかな?」と言っていた。それもあって枕木山に行ってみようと思ったのだ。しかし、枕木山は意外にもかなり遠かった。
 

枕木山に着いた。看板があった。
 

そこには、大きな駐車場がある。
 

駐車場に、新型レヴォーグを停めた。
 

その駐車場からは、お寺への私道が続いていて、許可車以外は、通行禁止になっていた。ガキの頃泊まったお寺までは、まだ1.5kmもあったので、行くのを断念した。この道だったか、もっと手前の道だったか、その当時、お袋と、姉貴と、僕はタクシーに乗っていた。知り合いがいたので、お袋が、運転手さんに、ちょっと停めてと頼んだ。しかし「ここで停まったら、もう登ることが出来ないかもしれません。」と。いくら当時の車の性能が悪いと言っても、そこまでひどい動力性能が悪いことはないでしょう。
 

自宅マンションの廊下から撮った、冠雪している大山。うーむ、綺麗。


貧相アブ衛門の嘆き1.088


2022年3月19日(土)


ストレス大魔王だがや!!パート2


 昨日、帰宅すると、早速iMacProの復旧を試みた。ネット検索をしているうちに、システムごと全部の復旧をするのは、条件が厳しく、殆どの場合失敗すると書いてあるサイトを見つけたのだ。そこで、タイムマシーンからフォルダとか、アプリごとに復旧させる方法だ。
 てなことで、実際にやってみた。しかし、Macintosh HD Dataなるフォルダが3つも出来ていて訳が分からなくなっている。どうやら、今の状態だと、Macintosh HDには、インストールしたBigSurの基本アプリしか入っていないようだ。そこで、Macintosh HD Dataの一つにこれまで使っていたアプリを復旧させてみた。本当にこれで良いのか?で、コピーは成功したものの、恐れていた通り、シリアルなどを入れて再登録をしないといけないようだ。Apple純正の「Final Cut Pro」は、そのままでも起動するが、他社のアプリは登録が必要となる。確かAdobe社のものは、2台にしか出来ないはずなので、再購入しないとダメかも知れない。その他のアプリも再登録が必要なものが多いと考えられる。
 これで、とりあえずやってみるかと思ったが、アプリのインストールしているフォルダが異なることと、Macintosh HDのアプリのフォルダには、私が後で購入したものは、インストールされていなく、Macintosh HD Dataに英語表記のapplicationフォルダに入っているのだ。更に、あと2つ、Macintosh HD Dataが表記されている。これは、実におかしい。このMacintosh HD Dataのうち、2つは、ディスクユーティティでなんとか消すことができた。ハードディスクの中身がないことを確認して、−のアイコンを押せば消えるのだ。
 てなことで、絶対ダメだと思うけど、前に戻って、全体を復旧させる操作を試みる。まあ、何回やっても、後1時間44分ぐらいのところでストップしてしまうんだろうけどね。(復旧作業は止まっているが、パソコン自体がフリーズしている訳では無い。)
 ところで、11時30分には、予約していたガソリンスタンドに行ってきた。まずは、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤの交換だ。少し、早い気もしたが、タイミングを失すると予約が取れなくなる恐れがあるのだ。案の定、ガソリンスタンドには、恐らくタイヤ交換の依頼とおぼしき電話がひっきりなしにかかっていた。また、天気が崩れる予報なのに、洗車をしてもらった。結局、14時頃まで時間がかかった。
 帰宅すると、体調が悪かったので、またも酒をかっくらっておねんねを決め込もうとしていた。と、ガソリンスタンドからの着信に気がついた。タイヤ交換の際に外した、ボルトを渡すのを忘れていたとのことだ。まあ、酒をかっくらっていたので、明日にいくことにした。


貧相アブ衛門の嘆き1.087


2022年3月16日(水)


ストレス大魔王だがや!!


 このところ、ストレス大魔王状態だ。仕事でもストレスがちょー貯まっとりまっ!!
 それに、体調の悪さが半端ない。睡眠がまともにとれていないし、とにかく倦怠感がひどいのだ。また、胸も苦しいし、背中の痛みもひどい。意識も朦朧としている。従って、あり得ないミスを繰り返している。
 更に、今なお「iMacPro」が回復しない。今回も、同じところでタイムマシーンからのデータ転送が止まっている。いったい、何なんだ???仕方なくキャンセルして、立ち上げたら、アプリの一部が消えてる。ドッグのアイコンが3つほど?マークになっている。もう、終わったかも。
 尚諦めずにしつこく、今、Command+Rキーを押して立ち上げ、ディスクユーティリティを使ってMacintosh HDを消去した。Macintosh HD dataなるものが3つも出来ているが、これも、消去した。多分、2つは影武者ではないかな。今までは、ここからBigSurを再インストールをしてから、ディスクユーティリティからだったり、直接復旧を試みていた。いずれも途中で止まってしまった。しかし、今回、復元をクリックしたら、復元が違う画面で始まった。しかし、タイムマシーンのデータが、一部しか表示していない。2月24日のデータなどはあるが、これまで試していた2月22日のデータは見当たらないのだ。これは、いったい何なんだ?まあ、今、とりあえず結構なスピードで動いている。今でのアホほど遅いものとは比較にならない。これで復活できるのだろうか?


貧相アブ衛門の嘆き1.086


2022年3月14日(月)


iMacPro、もうあかんわ。


 今日は午後7時くらいに帰宅できた。早速、「iMacPro」の様子を見る。あちゃー、予想通り、また、タイムマシーンからのデータ転送が、完璧に止まっている。もう、本当に嫌になる。
 それでも、懲りずに、他のデータから転送を試みた。その時、IDが二つ設定されていることに、改めて気がついた。Appleサポートセンターから、教えて貰って作った新しいIDと、以前から使っていたIDだ。何故、以前から使っていたIDが残っているのかは、よく分からない。そこで、ネット検索して、IDを1個消しておいた。
 しかし、タイムマシーンのデータから、転送をしようとすると、「競合が検出されました。」との表示が出る。これまた、ネットで調べてみるがイマイチ分からない。ただ、全くの初期の状態からデータ転送をしないとダメとか。
 そこで、電源を入れた直後にCommand+Rキーを押してみる。「げっ?やっぱ、ダメだ。復旧モードに入れない。何度かチャレンジして、殆ど諦めて居た時に、復旧モードに入れた。そこから、BigSur OSを再インストールすることにした。これで、初期状態に戻れるではないかと?初期状態に戻れたら、タイムマシーンからデータを転送出来るんじゃねっ?
 と思っていたら、ふと、このままOSをインストールしても、同じ結果じゃないかと思ってしまった。そこで、ディスクユーティリティでまず消去を実施した。そこから、またBigSurをインストールだ。ん?起動ディスクの影武者が出来ている。試しにここにインストールを試みるが当然ダメだ。しかし、この影武者を放っておいて良いのか?まあ、処理しようとしてもダメだから、仕方がない。ここからBigSurを再度インストールだ。これが、33時間かかるとか表示している。だ、大丈夫か?
 

Big Sur なるOSを再インストールするが、その後が駄目なのよぉー。

貧相アブ衛門の嘆き1.085


2022年3月13日(日)


iMacProの修復、相も変わらず進まず。


 「iMacPro」の修復だが、あと2時間台の表示が出ているが、それから8時間ほど経っても一行に進んでいる気配がない。
 午前9時過ぎに、Appleサポートセンターに電話をすることにした。かれこれ、1時間20分近く電話をしていたのか?まず、代金なのだが、無償とのこと。それはとてもありがたいが、何故その案内がないのだ?半分プリプリ。
 iMacProをタイムマシーンからデータを修復する方法だが、Apple IDを新たに適当なものを作って、そこから、デスクユーティリティから、タイムマシーンから転送と言う方法で行うこととなった。それも、外付けハードディスクが一杯着いていると、誤作動を起こす可能性があるとかで、「タイムマシーン」のハードディスクだけを接続している状態にしないといけない。11個も外付けハードディスクを付けているので、この「タイムマシーンHD」だけを限定することが、結構大変だった。
 
ようやく転送が始まったが、とんでもない時間がかかるので、またドライブに出かけることとした。電話が長くなって、スタート時間が時間だったので、松江に行くことにした。乃白に住む前に、乃白川の近くに住んでいた。この場所に行ってみようと思ったのだ。
 まず、F君が住んでいた近くを通ってみた。家は昔のままなのかは分からなかったが、付近の風景は、昔に近いものだった。
 そう言えば、M君の家はどうなっているんだろうと思って走っていた。しかし、道の感じも昔とは変わっていて、よく分からなかった。
 次に、ガキの頃に住んでいた家だ。しかし、実に記憶が曖昧だ。乃白川のすぐ近くにあったことや、大まかな位置はおぼろげに覚えているつもりだった。しかし、全く場所が分からなかった。ガキの頃は、それほど狭く感じていなかった道が、実はとても狭い道だったりすることもあるからな。そもそも、ガキの頃には、確か農業大学が近くにあったと思うが、そんなものは、もう無いのだ。もしかしたら、区画整理とかで、もうあの家の場所は無くなっているのかも知れない。
 ならばと、大谷ダムに行ってみることにした。中学生の頃までは、手前の千本ダムまでは何度か行ったことがある。しかし、結構な坂道もある、遠方の大谷ダムに行くことはなかった。でも、いつのことだった、ようやく行ってみた。大谷ダムは、千本ダムよりかなり大きく、そのダムの周りには道があった。大学時代だったか、この辺りをトレーニングとばかりに走った記憶も蘇ってきた。しかし、車を停めるところが無くなっていた。何度か、走り回ったが、やはり駐車スペースがない。また、ダムの周りの木々が生い茂ってきて、昔見た風景とはだいぶ違っていた。一度、帰途に着こうとしたが、もしかしたら、道が違うのかも知れないと、再度行ってみた。しかし、やはり、駐車スペースは無かった。愕然。
 

駐車場がどうにも見つからないので、道の横の狭いスペースにハザードをつけてとりあえず、車を停めた。そして、少しだけ歩いてみた。
 

あんりゃー、草木が生い茂って、大谷ダムの水がかなり見にくくなっているどー。
 
 その帰り、千本ダムにも寄ってみた。行きは、何故か、通り過ぎていたのだが、狭い道があるのに気がついた。千本ダムは、大谷ダムと比較すると、とても小さかった。私がガキの頃、私の家にはTちゃんと言う名前だったと思うが、お手伝いさんがいた。その人も含めて、バスで、千本ダムに桜の花見をしに行った記憶がおぼろげにあった。また、友人の、確かM君等と、何度か来たことある。何のためにあるのか分からないけど、鉄板の蓋があり、それを開けると、中から風が強烈に吹いていた。唾を吐くと、それが吹き上がって、自分にかかりそうになる。「おお、危なねぇー。」と大笑いしたものだった。
 また、ある年には、記録的な干ばつがあった。M君と、ひび割れたダムの底を歩いた記憶が蘇ってきた。水は、糸のような細い川となって、弱々しく流れていた。これでは、給水制限になっても仕方かが無かった。それから、何故か、トンボの大群が乱舞していた。子供の残虐さから、棒でそのトンボをバシバシ叩いて殺していた。まあ、何と言う惨さか?その時に、写真撮ったのだが、今はもうどこに行ったのか分からない。まあ、何十年も経っているからねぇ。
 

これは、千本ダムの下から撮った写真。ガキの頃には結構大きいダムだと思っていたが、実はかなり小さかった。おほほ。
 

これは、ダムの横から撮ったもの。昔、ここが干上がっていたことがあったねぇ。
 

帰りに、宍道湖から嫁ヶ島を撮ってみた。ここからの夕陽は絶品だ。
 
 帰宅してから、身体がアホほどだるいので、昼寝?をした。で、「i Mac Pro」なのだが、またも同じ現象で、途中で止まっているようだ。本当に嫌になる。「1294284個のファイルを転送済み 残り約2時間44分」の箇所だ。前に何度かストップしたところと、多分同じ箇所の様な気がする。最後の方で、転送速度がガクンと落ちてきていたが、どう考えても、これは完全に止まっているとしか考えられない。
 これでは、メインパソコンが使えないままだ。そこで、既に使っていたID画面から、同じようにタイムマシーンからデータを転送することにした。ずっと2月24日のバックアップから転送を試みていたが、どうもダメのようなので、2月22日のデータから転送することにした。これで、うまくいくのかな?(結局これも駄目でした。)


貧相アブ衛門の嘆き1.084


2022年3月12日(土)


最悪な日かも。


 本日は、実に最悪な日だった。「i Mac Pro」の修理が出来たので、再配達をして貰って届くことになっていた。先日、クロネコヤマトの方に、用事があるので、午前10時以降の「午前中配達」が可能ですかと聞いていた。大丈夫とのことだったので、クリーニングを出した後、銀行で金をおろし、コンビニ寄って帰ってきた。9時52分だった。と、郵便受けに9時44分の不在票が入っていた。ドライバーの携帯に電話したが、何度かけても「ただ今電話に出られません。」とアナウンスがあり、結局、案内に従って、再々配達を依頼することとなった。ここで、完全にぶち切れてしまった。体調も極悪なところに、この対応はないだろう。考えて、午前中は家に居ようとも思っていた。しかし、再々配達の依頼をかけたしな。
 てなことで、ストレス発散のためもあって、ドライブに出かけることにした。と、溝口近くになってヤマトから電話がかかってきた。どうも、以前電話したドライバーとは違うようだった。怒りは収まらない。実に不機嫌な対応をしたと思う。
 晴れ間も少しあったが、イマイチな天気のため、いつもの溝口インターに向かった場所にある、駐車スペースに車をとめた。大山は、上の部分が雲で覆われているし、全体的に霞がかかっている。写真を撮る元気もない。次に、エーバーランド奥大山に向かうことにした。このところ、気温が一気に上がったので、道には雪はなかった。エバーランド奥大山に着いたが、道の両側に車がたくさん停まっていたこともあり、そのまま帰ることにした。精神状態がまともではないので、とにかくイライラしていた。
 午後6時過ぎに、出していたクリーニングをとりに行ったのだが、自分でもびっくりするくらい、暗い対応をしていた。それくらい、この日の、体調も精神状態も最悪だった。
 午後7時過ぎに、クロネコヤマトの人が「iMacPro」を届けてくれた。昼間対応してくれたのは、若いドライバーだったが、今回は、回収をしてくれた時と同じ年配の方だった。当初、ぶち切れてやろうかと思っていたが、さすがにそれは大人げないと思って、お礼をきちんとした。但し、「配達の時間変更になっていたんですね。」言われたので、約束の10時には帰っていたのですが、それより前に配達されて不在票が入っていたことを伝えおいた。
 で、届いた「iMacPro」を専用ケースから出して貰ったが、代金のことも、何をどう修したかと言った書類が、一切無かった。とりあえず、大まかにこんな処理をしましたと書いてあったが、全く知りたいことが書いていないのだ。また、ここで、ぶち切れそうになった。
 時間がある時に、取り付けていたハードディスクをみんな外して、掃除をしておいた。コードが絡みまくっていたし、ちょくちょくコードレス掃除機で埃を吸引していたのだが、びっくりするくらい綿埃が溜まっていた。溜まっていた埃による「トラッキング現象」が起こっても不思議な位だった。これで、火災を起こしたら、目も当てられない。ある意味、これは、天が与えてくれた幸運なことだったのかも知れない。
 で、iMacProを起動させた。確かに、動く。早速、タイムマシーンから復旧を試みた。おお、ちゃんとデータ転送の処理が始まっているぞ。(実は、この転送は、途中で止まることになる。死刑!!)


貧相アブ衛門の嘆き1.083


2022年3月9日(水)


あらら「Mac studio」の発売かよ。


 とにかく、体調が悪過ぎる。モデルナワクチンを打って更に悪くなったこともあるが、体中が痛い。ストレッチをしようと身体をひねると、あちこちがつりまくる。激痛が走る。頭もボッとしている。集中力も全く無し。
 そう言えば、私のiPhoneにあるメールが届いていました。Apple社の新製品の紹介です。な、な、何と、3月18日にMac Studioなる商品が新発売になるげな。ちょっとMacMiniのような、イメージもある、かなりコンパクトなパソコンだ。ディスプレイは別売だ。拡張性は、Mac Proには遠く及ばないが、CPUがすごいど。M1 Maxか、新しく搭載されるM1 Ultraを選択することになる。M1 Ultraは、Mac Proに採用されているIntelのXeonより、性能が良いのでは?多分そうだべぇ。どないやねん?
 仮に、iMacProの修理代がアホほど高くて、修理に出すのを諦めていたら、こっちを買っていたかも知れない。おーい、金はどうするんだ?おお、それはね、バレンタイン宝くじを買ったから、大丈夫!!
 

こいつが、実にコンパクトな「Mac studio」だ。拡張性は、Mac Proから比較するとかなり少ないが、性能がえげつない。価格も、性能から考えるとリーズナブル。
 

しかし、ディスプレイは、別売の「Studio Dsplay」何ぞが必要になる。これも、Mac Proの純正ディスプレイから比較するとかなり安い。でも、アホ衛門には、ジェニがねぇ。


貧相アブ衛門の嘆き1.082


2022年3月6日(日)


ようやくiMacProを修理に出す。


 本日、7時くらいに起きればいいやと思っていたが、背中の痛みをあって、4時半過ぎだったかに目が覚めてしまった。仕方なく、起きて、部屋の掃除をし始めた。と言っても、リビングにあった荷物を他の部屋に移し、掃除機を何度もかけただけなのだが。
 しかし、頭がボッとしている。置いた掃除機の場所が何度も分からなくなる。考えるのが嫌になる。少し、熱っぽい感じもするので、体温を測ってみた。1回目は37℃をわずかに越えていた。これはまずい。しかし、この体温計1回目の測定では、いつも高めに出るので、毎回数回測定する。結局、36.9℃と記録しておいた。そう言えば、昨晩は、左の上腕部の裏側辺りを含めて、結構な痛みが走っている。まあ、想定内なので、気にはならいない。・・・あ、これって、新型コロナウィスルワクチン(今回はモデルナ社のワクチン)の副反応のお話。
さて、修理に出す「iMacPro」の回収を待っていた。午前中に来るはずだが、本当に来るのだろうか?
 なんてことを書いていたら、10時35分前に、クロネコヤマトのおっちゃんが来てくれた。何と、専用のアルミケースがあり、そこにぴったり入った。
 しかし、折角、春の兆しが感じられていたのに、今日は、むちゃんこ寒い。ワクチンの副反応でしんどいので、焼きそばUFO(たらこ味)を食し、「いいちこ」のアルカリイオン水割を、大きめなマグカップで飲んだ。しばし、寝るどー。
 あ、今、東京マラソンをやっている。世界記録保持者のキプチョゲが快走している。ちょっと、勝負にこだわり始めたので、記録更新は難しいのかな。結果は、新記録にもうちょっとでした。でも、すんごい大会新記録でした。


貧相アブ衛門の嘆き1.081


2022年3月5日(土)


もう、いやーん。


 もっと寝ていたかったが、朝の6時半頃に目が覚めてしまった。およよ。
相変わらず体調が悪い。でも、一昨日や昨日と比較するとちょっとはマシかも。これは、酒の飲み過ぎも大いに影響しているんだろうな。
 次に、クリーニングを出しに行った。風が猛烈に吹いている。春一番なのか?それに、辺りが煙っている。これは、黄砂なのだろうか。
 さて、本日は、新型コロナワクチンの第3回目の接種日だ。ファイザー、ファイザーと来て、今回はモデルナ社製の交互接種になる。情報からは、モデルナの方が、副反応が大きいようだ。しかし、効果は、少し大きいようでもある。ともあれ、早いこと接種した方が良い。オミクロン株感染は、わずかに減少傾向には、あるが、それは、本当にわずかしか減っていないのだ。それに、亜種であるBA2株感染も始まっており、やがて、置き換わるだろう。
 以前は、この春頃には、かなり収束していて、もしかしたら、「こっつぁんち」に行くことが出来るかも知れないと期待していたが、それは、夢のまた夢のようだ。100年前のスペイン風邪は、3年間で収束したと言うことだが、それは、感染者がとてつもなく多く、結果的に集団免疫を獲得できたからなのかも知れない。
 ところで、「iMacPro」修理代のため、金を卸しておいた。その金額162.000円。あれぇ、163.130円だったがな。あはは。まあ、後は、財布に入っている金で大丈夫ですけどね。
 
 さて、3回目の新型コロナワクチン接種に行ってきた。車で行っても良かったが、歩きで行ってきた。運動不足だしね。11時30分少し前に着いたが、11時45分予約の方は、ぎりぎりまで車で待っていて下さいと。あ、オイラ歩きなんすけど・・・てなことで、ビュービュー風が吹く中、外のベンチで待っていた。
 モデルナワクチンを売った直後、少し身体に違和感があった。少し、もわっとした気分だ。
 午後3時50分に、整体の予約を取っていた。結構時間があるので、スマフォでユーチューブ何ぞを見ていた。少しは、時間が経ったかなぁ?と思ったら、あーた、とんでもない時間になっていた。焦る、焦る。道は結構混んでいる。電話をしようかと思ったが、中途半端に車が動き出すので、かけられない。結局、7分程度だったかの遅刻だった。
 今回の整体で、とりあえず終了することにした。何せ10回の回数券で43.000円もするからね。しかも、「iMacPro」の修理代が163.130円もかかるのだ。否、この金額は最低の金額らしいので、もっとかかるかも知れない。最悪、直らない可能性も覚悟しておかないと行けない。てなことで、整体に、これ以上金をかけることは無理なのだ。
 帰宅し後、望遠鏡をベランダにセットした。初め、星空だったが、ほんの少しの間に、薄雲がドンドン空を覆ってしまった。死んだ。
 身体がだるいこともあって、酒をかっくらって寝ることにした。しかし、背中が、かなり痛い。横になっても、左の背中の筋がバリバリに固まっていて、痛いので、少し寝ては目が覚めてしまう。


貧相アブ衛門の嘆き1.080


2022年3月3日(木)


「iMacPro」撃沈物語は継続なり。



 昨日から、睡眠不足もあり、体調がかなり悪かった。
 そんなこともあって有給をとることにしたのだ。
 まず、かかりつけのクリニックを受診。木曜日は午前中だけの診察なので、さぞかし混んでいると思ったらガラガラだった。にしても、体調が悪い。身体が非常にだるいし、頭もボーッとしている。喉というのか、食道というのか、あるいは気管支あたりが炎症をずっと起こしている様で、痰がからみ、違和感がひどい。
 受診後、再度「iMacPro」の修復にチャレンジしてみた。昨晩からユーティリティソフトの「Drive Genius 6」から「BootWell」なる起動データを作成して、そこから「iMacPro」を立ち上げることにチャレンジしてみた。しかし、全く反応しない。
 そこで、最終的にアップルセンターに電話して、修理を依頼した。見積金額は、正確には¥163.130げな。更に増額する可能性もあるらしい。マジ死ぬ。3月6日(日)の午前中にヤマトさんがきてくれるげな。
 
 午後2時から散髪の予約をしていたので、とーっても身体の調子が悪いのに、片道20分近くかけて行ってきた。後ろ髪がとっても長い状態なので、その辺りを説明してやって貰った。でも、もうちょっと短い方が良かったんだけどな。
 その後は、体調が悪すぎて、酒をかっくらって寝込んでいた。
 午後5時以降くらいだったか、まだ酔っ払っているのだが、起きることにした。会社のパソコンを開けると、精算に駐車料金が入れてないとの指摘があった。昨日は、むちゃんこ体調が悪くて、何度も見返していたのに気がつかなかったのだ。どうしょうもないわ。
 ところで、2月24日に、ロシア軍はウクライナに侵攻した。とんでもないことが起こりつつある。


貧相アブ衛門の嘆き1.079


2022年3月2日(水)


「iMacPro」撃沈物語は続くよ、いつまでも。


 「iMacPro」のことだが、仕事の途中で、まず、米子市にある修理屋さんに電話をしてみた。しかし、「あー、iMacProですか・・・」との返事。あやつは、ボードにパーツが直接取り付けてあるので、メーカーでないと対応出来ない様子だ。
 そこで、アップルセンターに、またも電話をしてみた。ネット検索をした時に、ノートパソコンは配送で対応出来るが、デスクトップタイプのものは、持ち込みをしないとダメなようなニュアンスで書かれていたので、その確認もあった。
 アップルセンターで対応してくれた人に、何度か確認すると、修理が必要になる可能性が高いようだった。見積もりを出してくれたが、にゃーんと、16万円をこえるのだ。死んだ。もし、修理前に、持ち込んで確認したいのならと、お店を教えてくれた。当然山陰にはない。岡山が良さそうだった。そこで、岡山市ののアップル修理センターに電話をしてみた。しかし、その症状なら、結局はメーカーに送ることにあるだろうとのことだった。がるるるるー。


貧相アブ衛門の嘆き1.078


2022年3月1日(火)


iMacPro撃沈物語


 我が愛機、i Mac Proを使っている時、Photoshop2022がおかしくなった問題を再度記録しておきます。まず、プラグインで入れている「Luminar」関連のソフトが、まるで動かなくなった。また、同様にプラグインで入れていたTopaz De Noise AIも動かなくなった。更に、Photoshop2022のクリエイティブクラウドが突然、機能不全になった。「修復しなさい、それがダメなら、再インストールしなさい。」と言ったコメントが出る。しかし、何をやっても復活しない。まあ、仕方が無いから後でじっくりやろうかと思ったら、今度は、IMであるATOKから日本語入力が出来なくなった。これは、やばい。ウィルスか?と思って、ノートン先生で、フルスキャンしてみた。しかし、異常なし。
 ここで、半分やけくそになった。あ、そうだ。タイムマシーンを使って、以前の状態に戻せば良いじゃないか?そこで、ネットで調べて、チャレンジ。起動した途端、CommandキーとRキーを同時に押したままにすれば、復旧モードが開くげな。しかし、何十回やってもその画面が出ずに、普通にきどうしてしまう。完全に諦め気分になった時に、復旧モードが起動した。2月24日辺りに戻しておけばいいか?しかし、一番新しいのは2月19日のデータだ。まあ、いいやと、そのデータで復旧のボタンを押した。しかし、復旧中です。残り時間を計算していますと表示されるのだが、3日経っても1mmもバーが進まないのだ。いい加減諦めようとキャンセルを押した。しかし、全く反応しない。しばし、悩んだが、もういいやと強制終了した。だが、これがいけなかった。(では、どうしたら良かったのか?)スイッチを押すと、最終的には、円の中にスラッシュが付いたマークがでてしまう。つまり、OSが認識できないのだ。強制終了して、スイッチを入れた途端、CommandキーとRキーを押し続けるのだが、全くダメだ。
 

こんな画面が出てきた。mac OSを認識していないと言うことを意味する。ガビーン!!
 
 てなことで、Appleのサポートに電話してみた。あとで、スマフォで、改善策を送ってくれるとのこと。しかし、現在の所、その返事はない。